木更津あだ波団

碧丸とゆかいな仲間達!

東京湾アカメフグ(ヒガンフグ) 弾丸スクランブル便釣果報告!

2016年03月11日 03時36分05秒 | 釣り
2016年3月6日 日曜PM 大潮



この空気頭、そうとうに酔っているので、簡略的に釣果報告をば。



3/6の昼飯食ってる真っただ中、久方ぶりにチーム鈴木の阿部氏からLINEが入りました。



木更津駅西口 小晴にて



なんだどうした、こんな時間に?



阿部    ヒマしているなら、お願いします!



空気頭   ・・・いつの話でしょうか?



阿部    今から



空気頭   ・・・こ、こいつ 



いったいこの私をなんだと思っているのかしら?専属の船頭とでも?



チョリソーが良い



ちと、カチッと来たので(笑)、ふざけた返事を一発返信。



空気頭   殿様チャーターは¥30,000です



阿部    むごい



けっきょくボート出すはめになったのですが、この日は夕方から南の強風&雨が降る予報だったので、実を言うとこの自分も沖へ出るのあきらめていたのね。



らーめん三孝 最近は焼き鳥が好きです



しかし彼の熱意にまけて、ほんのちょっとだけ・・・いつものタイラバではなく、自分としては珍しくフグ狙いでやってみることにしました。



PM13:40ごろだったかな?富津秘密ドッグを出て最初に狙ったのは、一海堡と二海堡の間からちょっと南に下ったあたり、水深6mから急に深くなるかけ上がり。



しかしココは結果的に、全くもって魚からのアタリなし。ちょっと前までは、ふぐ船も狙っていたのだけどね。



エビのペーストが素敵



う~む・・・なれば、どんと岸よりをせめてみっか?



結果的にこれが正解だったのかと。



短時間ではありましたが、ぽんぽんと目当てのフグが上がりまして


カメラ忘れるなんて



その後は急に雨の降り方がハンパなく、これ以上の釣りは無理と判断。



PM15:10分、実質1時間半の釣行で納竿と相成った次第。



しかしまともにフグ狙ったのはこれが最初なんだけど、慣れないせいかかなり難しい。



白子食べられるのか?



それとデジカメ忘れてしまって、まともに写真撮れなかったな~。まっあったとしても、あの雨の降り方ではカメラのほうが壊れてしまったでしょう。



とりあえず煮付け



次回はタイラバだと思うけど、また機会あれば試してみたいと思います。



それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (酔拳の達人)
2016-03-11 12:56:12
スクランブル発進、ありがとうございましたm(._.)m
次回こそは、赤いキュートな奴をお願いします(笑)
返信する
33入ってました♪ (のんき)
2016-03-11 14:45:22
アラの処理から冷蔵庫へ収納するまでに3時間くらいかかってしまいました(汗;)
次にスクランブル発進した時はセーブしなくちゃね(笑)
返信する
俺はフグも好きだ (碧丸)
2016-03-12 09:48:35
阿部ちゃん、フグも鯛も良いけど、個人的には浅場フラット・ゲームが気になります。

まだ釣れるのか、ホントはしっかり試したいのだけど・・・。
返信する
ほどほどだね (碧丸)
2016-03-12 09:54:27
おかっぱりから釣ってみようかな・・・。

それよりも のんきさん、次は真鯛リベンジしないと。
あっ、タチウオも食べたいですね。

いずれにしても、連絡お待ちしておりますよ。
返信する
グーフー (チャンツル)
2016-03-12 10:33:42
着々と準備してるんで丑三時でも向かいますんで連絡宜しくです。
返信する
iPhoneってめんどくさい (碧丸)
2016-03-12 12:22:47
つるちゃん、もしかしてLINEで連絡くれたりした?

ただ今現在ぼくのiPhone、半分しか機能していないのよ・・・壊れてしまって。

今日の午後14時すぎからデーターの移行を試してみるけど、どうだか。


もしなんだたったら、直接電話下さいな。
なんとか通話は出来るようになったのでね。
よろしくお願いいたします。

返信する

コメントを投稿