木更津あだ波団

碧丸とゆかいな仲間達!

告知!明日は東京湾横須賀沖タイラバ&青物ジギング便決定

2012年08月31日 21時34分41秒 | 碧丸(あおいまる)釣果

明日はいつもの仲間と連れだって、東京湾は横須賀沖へ「タイラバ&青物ラバ」へ行って来ます。

2012_0831_201024sbsh3384

最近通っている横須賀沖のポイントでは、タイと青物が・・・しかもブリ級が一緒に狙えるという、ある意味「ホット・スポット」なので、タックルもそれなりのをチョイスです。

初回は、ジギング&タイラバ用の2種類用意して挑んでみたのですが、タイラバ用のライトなタックルにブリ級がかかると・・・・上ってこないのですよ、これが

東京湾の魚は、全てPE.0.8でいけるだろうと、安易にそう思っていた私ですが、う~む、内湾とて侮るべからず

しかもね、横須賀沖のブリ級青物は、何故か真鯛用の「ラバージグ」に喰ってくるのですよ

いや、ホントだって
・・・・そこで考えたのが、ソルティガ仕様のこの「ヘビー青物タックル」に、メタルジグではなく「対マダイ用ラバージグ」をセットして、横須賀沖の赤&青物を攻略してやろうと。どうかしら?はたして、異端な釣り方なのでしょうか?

2012_0831_155656sbsh3382_2

茨城県在住の「のんきさん」より、本日ラバージグが大量入荷
・・・異端であろうが、のんきさんは私の釣り方を支持してくれているようです。もう二つも、貴重な「nonky  魔弾100g」を、ブリ級に持っていかれてますからね
貴重な「武器」の差し入れ、ありがとうございます!って言うか、待ち焦がれていましたよ

2012_0831_155704sbsh3383

このブツは、俺の大好きなブツなんだ~

うふふ、のんきさん。明日は仕事で忙しいアナタの分までバシッと、そして思う存分魚の引きを堪能してきますからね

釣果報告、期待していてくだされ!それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!


自宅住まい近場の清流を求めて斥候に出る。

2012年08月29日 22時04分20秒 | ブログ
千葉県・・・都心からのアクセスも良く、昔々は文人歌人も保養に訪れるほどの、自然豊かな国。
周囲をぐるりと海に囲われ、そして決して高くは無いが、房総半島の真ん中には山々がはしり「首都圏にこれほど魅力ある土地はあるまいよ」さあ出掛けよう、房総の・・・・。

2012_0822_133948sbsh3341 富津市の某所

テレビT局等の旅番組では、春夏秋冬つねにお題目に上る千葉県。

しかしその実は・・・悲しいかな、かなりの土建国家「千葉県」なのですね

山を潰し谷を埋め、ダムを造りゴルフ場もしかり・・・海を埋め立て、コンビナートが出来てそうそう、TDLもそのくちか。

2012_0822_134110sbsh3342 進めやすすめ!

繁栄の陰に衰退あり、そう自然破壊のことです。常に犠牲は物言わぬトコロにあてられるのですね・・・。

わたしは、何の保護団体にも属しておりませんが・・・・金目当てにあちこちと「ぶっ壊しまくっていると」いつかとんでもない罰が当たるぞえ

どうかそのバチは極道と、黒い政治家と、そしてその取巻の御用学者達に当たりますように

2012_0828_141952sbsh3381 ここからは歩きです。

千葉県は、海は良いのだが(海は懐が深いからね)川は汚くて、全滅状態ですな。

気兼ねなく、何の心配も無く泳げる川・・・はたして在るのでしょうか?在ればぜひとも教えて頂きたい。源流から「キレイなまま」海までそそぐ川、見てみたいの~。

今回は私のすむ富津市周辺で、川遊びの出来る場所を探ってみましたよ!

2012_0828_140944sbsh3374 手造りか?いや、手掘りか?

常に斥候は大事、私の「キャンプ・ポイント」等の遊び場所は、常にこのテで開拓してきました。

我が目で見て、考えて・・・焚火しても、通報されないかな?とか

2012_0828_140650sbsh3373

富津市の田倉から脇道へ・・・・。

車一台がやっとすり抜けるような狭い道でした。だけど何となく懐かしい雰囲気!

ハンミョウと言う昆虫を御存じか?何故か人が進む方向に、まるで道案内するように、そう前へ前へ廻る虫です。私の子供時分には、まだたくさん見ることの出来た虫が・・・いや懐かしや、ここにはたくさん棲息しているのですね

コレの幼虫がまた・・・うふふ!いつか機会が有れば紹介したいと思います。

2012_0828_141200sbsh3377

おぉっ、林道の果ては川に

なるほどね~!人づてに聞いてここまで来たのですが、何と言う場所で何と言う川なのか?

近々、地図見て納得してみたいと思います。

見上げれば・・・・。

2012_0828_141316sbsh3379

おおっ、素晴らしい渓谷。

どうよ真野氏、いつかロケに使えまいか?連絡あればご案内するが?

2012_0828_141300sbsh3378

川底の石を見ると・・・小さいですね。私、もともと流れの無い川と判断致しました。いつか台風が来て、キレイさっぱり「水の循環」出来た後、もう一度訪ねたいと思います。

川底の苔も取れて、もチッとキレイな様になるでしょうよ

情報提供者、錦織のジュン様・・・色々とありがとうございました泳ぐほどの水かさ有りませなんだが、中々に良いポイント教えて頂き、このとおり感謝致します。

ブログにも記したが、秋の台風後にもう一度訪れたいと思います。強い流れが川底の苔を洗い流したころを見分からって「川遊び」を実行してみる所存。

結果はその時のブログにて。うふふ、それでは、.さらばさらば!


東京湾は横須賀沖タイラバ&青物ジギング・ショート便釣果!

2012年08月25日 23時21分04秒 | ブログ
2012年8月25日 土曜日PM
本日は午前中、木更津の事務所にて「いやいや」お仕事・・・土曜当番だったのだよ
PM13時まで勤務し、その後はダッシュで帰宅。もうね、俺の頭の中は海遊びのコトでいっぱいなんですよ
しかし今週末は潮が悪いので、出船するか悩むところ。そこへ木更津港は泰三丸キャップからヘルプ要請が
何でも、明日の26日は早朝「海ほたる 青物ジギング&黒鯛落とし込み便」の予約入っていたのが、急な用事でこなせなくなったと・・・なるほど、代打要請でした
まぁ海ほたるの攻略も、日鐵沖の黒鯛も、任せてもらってなんら問題は無いのだが・・・一つだけ黒鯛の落とし込み釣りに使用する「カラス貝」を、なんと自前にて用意しなければならないとのこと
やれやれ、これはもう手っ取り早く「潜って」確保しましょうや・・・仕事で汗ばんだ体をクールダウンさせるためにもね!

2012_0825_173806sbsh3358 これが黒鯛の餌になるのです。

夏休みでゴロゴロしていた我が息子とその友人を、半ば脅しつけて碧丸の供にさせ、ついでに「タイ&青物用タックル」を3人分担がせ、PM13時50分スクランブル発進となったのでした。・・・取急ぎは富津新港沖へ

写真のカラス貝、我が長男坊が新港沖堤防西側をダイブして確保したもの・・・うふふ、良く出来ました

その間、自分はボートの船底に付いたフジツボを海中に潜って、そう「おぼれ死に一歩手前」の様になるほど夢中になって、掃除をいたしておりました・・・いやはや、辛かった。

2012_0825_150132sbsh3347

PM14:20分、これより航路を横断。一路、横須賀沖へ!

そう久方ぶりに、我が長男坊と連れだって魚釣りですいや、良い良い。

2012_0825_153338sbsh3348

息子の友人アキラ君、ボート・フィッシング初挑戦!私が貸し与えたタックル&ラバージグを使い、さっそく巻き巻きしてみれば

ヒットです

2012_0825_153456sbsh3349 全くもって素晴らしい!

中学の一年生、そして我が息子の同級生。なんなく本命の真鯛をGET!
夏休みの、そう記憶と記念に残ったでしょうか?なぜならば彼は・・・船酔い波に弱かったのですね

2012_0825_162140sbsh3350

釣った5分後・・・いやはやのマグロ状態に
アキラよ、こればかりは慣れですよ。辛い遊びもあると、そう心と体に刻み込まれた夏休みとなったかな、ぶふっ

2012_0825_164938sbsh3351

続いては我が息子。突然湧いたナブラに向けて、ジグをキャストしてみれば・・・
なんとなんと、これは青だが?

2012_0825_173102sbsh3352

いるんですね~、思いもよらぬソウダガツオのナブラでした
俺は結構こいつの刺身好きですよ。身が真っ赤でね・・・足が早くて、2日と持ちませんが
そしてラスト私のロッドに!

2012_0825_173548sbsh3357 うりゃ~・・・重っ

うははは!釣行3回目にして大きな青物を・・・ブリと呼んでよいかな?そして、祝リベンジ達成

いやはや、先週末から狙っていたのだが・・・こいつの良く引くこと

2012_0825_180702sbsh3365

推定6kgの青物

今思ったが、ワラサとブリの違いの定義?・・・誰か教えてくれまいか?これが1m級で有れば、文句無しブリと謳うのだけれど

2012_0825_185340sbsh3366_2

う~む、やはり今もって良く見れば・・・・でかいよね

こんなのが東京湾で狙えるのだから、止められませんね

明日は代打船長として「イナダ&黒鯛」を釣らせねばいけないのだが

ここはやはり「ワラサ&真鯛」を釣らせて上げるのが、私こと代打船長の勤めではと?

まっ「海ほたる沖」なれば、中々の「アンパイ」と・・・分かってはいるのだけどね

泰三氏よ、明日の代打便は案じてお任せあれ

釣果のほどは、後日このブログにて。それでは、さらばさらば!

富津岬北側の浜辺で一潜り・・・ニシガイを拾う!

2012年08月23日 19時12分37秒 | ブログ
私の自宅から一番近い海へは、車で5分という距離にある富津新港なのですが、その港からさらに車で7分ほど西へ走ると、かの有名な「富津岬」突端に出ます。

2012_0816_105920sbsh3280 岬の手前1.2km、北の浜辺に出る横道。

ここ富津岬は、知る人ぞ知る「マリンスポーツ」の一大パラダイスでした・・・以前は

真冬を除く週末ともなれば、マリンレジャーを楽しむ他県ナンバーの車が、それこそ色とりどりひしめき合うほどの混みよう

昼間はジェット等で海遊びそして夜はバーべパーチィーで盛り上り、そのまま車中泊。そして翌日も朝っぱらから飲み、かつ焼いた肉をエネルギー源にしてジェットをぶっ飛ばすと・・・。

なんと言いますか私と違って、遠く猥雑な都会からでて来ては、夏の一時の週末を全力で、それこそ貪るがごとく満喫するその様が「肉食系キリギリスここに有り」・・・と思えてね。この私をして、一人力強くうなずかされたものでしたね

それがたしか、2年ほど前か・・・何だか急に「浜辺の貴重な生態系」を保護するため・・・だったかな?

たしかその様なお題目で、岬の突端部分(駐車場が有る)以外でしか、浜辺への車の乗り入れ出来なくなってしまったのですよ

実際どんな経緯があったかは、自分知りません・・・が、地元でマリンンレジャーを営む方々の努力は、想像に難く有りませなんだ

2012_0816_110318sbsh3282

このポイントに見られる、天然のオカヒジキ・・・お分かりか?俺は採ったことないけどね!

まっ、しかし・・・そのジェット連中が封鎖されようがはじき出されようが、あまりオレには関係無い話し。だけど、チョット寂しい気がしますね。

2012_0816_110134sbsh3281_2

遠く富津岬の展望台をのぞむ。

以前なれば、ここからのアングルには、それこそ「キャンプ場」か?と思うほどにマリンレジャーを楽しむ、遠征ファミリー達が、ズラズラ~とひしめいていたのだが。・・・やれやれ

ここ富津岬北側は、夏特有の南風がかわせるので、私にとってはこの季節がら、絶好の潜りポイントとなります。人も居なくなった事ですしね・・・

ただしニシガイは拾えるが、イシガニはダメです。隠れ家になる障害物が無いからね・・・岬の北側周辺は、いたってフラットな地形です。

2012_0816_121726sbsh3284

・・・大漁ですが、遠く沖まで行かないとこうはいきません。

内湾で、アマモも茂っていて透明度も良し

子供とシュノーケリングするには最適な場所と申しましょう。

2012_0816_124608sbsh3286

この日はたまさか、タイワンガザミ(大)が拾えました。ラッキー
しかしアレですな、陸っぱりからエントリーする場合、あまり大漁でも獲物の重さで沈みそうになるので・・・行き帰りの距離考えないと大変なことになります

2012_0816_133624sbsh3288

うふふ、今年はあと何回潜れるかしら?

暑い季節が過ぎれば・・・潜りはまた来年と言うことになります。ニシガイ&イシガニを肴に酒飲めるのも、今のうちですね。

よしっ、今週末もまた潜るとしましょぅかそれでは、さらばさらば!


東京湾は横須賀沖タイラバ&青物ジギング釣果!

2012年08月20日 22時13分33秒 | 碧丸(あおいまる)釣果
2012年8月19日 日曜日。
昨日の18日は、久方ぶりに遠征便だしたのですが、予期せぬ「ゲリラ豪雨」に見舞われ、ほうほうの態で逃げ帰ってきてしまった碧丸・・・しかもブリ級の青物をバラシてしまうと言う、屈辱的オマケまでつけて

2012_0819_044826sbsh3333

そして本日の早朝・・・・・そう、リベンジです。やると決めたら早いのです

本日のタイラバ&青物ジギングのメンバーはリベンジの鬼と化した私こと碧丸船長、あだ波団の澤部氏、そして茨城県より青物情報を聞きつけた「のんきさん」・・・そしてそして、昨日ゲリラ豪雨にて満足に釣りを楽しめなかった、これまたあだ波団「すが&高橋」の常連アダルトコンビ、計5名!

2012_0819_050948sbsh3334

チョイと重量オーバーの気がしないでもありませんが

新たなポイントにて、そして上げれば大金星と言う「東京湾のブリ」を上げると皆々興味と戦意も高く、ゲロ早朝は時間厳守にて集合。

AM5:00ジャスト、暁の富津秘密ドッグを河岸払いしたのでした

2012_0819_054346sbsh3335 澤部氏ヒット中!

ファーストヒットは澤部氏に
ポイント到着後、一流し目にて掛けるという快挙!

2012_0819_054608sbsh3336

お見事!船中1匹目は、ジギングではなく「タイラバ」にて本命青物をGETです
船長的にはね、アナタの様な人がいると大変助かるのだよ・・・よ~し、このままバンバン釣っておくれやす~

2012_0819_071828sbsh3337

お次は空気頭船長こと私に・・・小さいながらも真鯛をね、嬉しい一枚です!
本日はロッドもリールも「ソルティガ」という、へビータックルにて仕留めた一枚・・・こちらもタイラバでした。ちなみにPE3号です
いつもの細仕掛けと違い、対青物(ブリ)用に私がチョイスしたもの。タックルはヘビーでもラバージクで攻めます早く来い青物め
青物もラバージグに喰ってくるとの独断と偏見で、本日は始終このタックルにて、青と赤の両雄を狙うことに。
しかしこの後が続きませんでした一時はあまりのアタリの無さに、久里浜沖まで走ってしまいましたよ。だけどアタリ無し・・・生体反応、いや魚探にも反応無し。
ターンバックして、今度は第二海保南側に散開する「タチウオ船団」に紛れこむも・・・時合い逃したようで、ここでもアタリ無し
時はすでに午後を回り、そしてもうすぐ潮も上げるだろう・・・よし、ここは浮気せず青物ポイントで再度粘ろうと、皆々に宣言し、再び青物ポイント横須賀沖へ。

2012_0819_133820sbsh3339 よっしゃー

のんきさんヒット中!
しばらくまた我慢の時間となりましたが・・・うふふ、上げ潮が効いたのか、ここからはアタリ頻繁に

2012_0819_134004sbsh3340

のんきさん、久方ぶりの真鯛です。

いや~時間かかったけど、釣れてなにより。この後のんきさんは真鯛を2枚とホウボウ1匹を追釣

続いて・・・・

2012_0819_142112sbsh3342

すが氏ヒット中。

いや~楽しそうですな

こちらも「のんきさん」と同じく、タイラバのタックル・・・はたして、どんな魚が掛ったか?

2012_0819_142318sbsh3343

わ~ぉ、昨日に引き続き青物を、ワラサ級を釣り上げるとは

すが氏、良かったですね~。物事はなんでもそうですが、諦めてはいけません

良い良い、全くもって素晴らしい!

彼はこの後、このワラサと同じく「タイラバタックル」にて何と、今回の遠征便メンバー全員がのぞんで、そして焦がれている「ブリ級」ヒットさせるもああぁ無念・・・ラインブレイクにてバラシてしまうのでした

すが氏よ、こう言ってはナンだが・・・・・獲ってほしかったな~昨日バラシた俺の分も。

ちなみに「リーダー」の途中から、プツっと・・・「大物は万全のタックルにてのぞまねば」と、さぞ心新たに思っていることでしょうや。・・・心中お察し申す

2012_0819_154952sbsh3346

澤部氏、またまたヒット中!

ブリの野郎~と、そうこうしているうちに、タイラバタックルの澤部氏に真鯛のアタリです

2012_0819_155152sbsh3347

やるな~タイラバキング!

あだ波団の中では、ダントツの「タイラバ釣果」を誇る澤部氏。木更津港は泰三丸にて腕を磨き、独自のそして異端な攻め方で、本日も真鯛を上げてくれました!

ちなみに彼はこの後、鯛をもう一枚追釣いや良い良い。

そしてラストはこの人に・・・

2012_0819_155212sbsh3348 よっ、夏オトコ

高橋氏ヒット中。

彼を除く皆がヒットした後、本日あまりのアタリの無さに「うっ・・・いいよ、もう帰ってももういいよ」と一人あきらめモードに入っていましたが?

「おおっ、アタッた・・・入れ入れっ・・・・きっ、キター絶対にがさね~ぞ

2012_0819_161602sbsh3350

さっきまでの弱腰発言を540度ひるがえし・・・ぶふっ、速攻戦闘モードに突入です。

タイ・・・天然真鯛、喰って旨しの鯛飯サイズを最後のラストにて仕留めることに成功

この時点にて乗船客全員が魚の顔見れて・・・うふふ本日の碧丸、天晴れ見事パーフェクト便と言うことに

うははははは!時間かかったが、終わってみれば船中真鯛9枚、ワラサ1本、イナダ一匹・・・どうかしら?

本日、東京湾は横須賀沖「タイラバ&青物ジギング便釣果」でした。

2012_0819_163650sbsh3351

しかし二日目も「ブリ級」上げること叶わなんだ

棲息していること分かっているからね・・・悔しいったらありゃしない。現にすが氏も、俺と同じくラインブレイクにてバラシているのだもの。

ふ~む、来週末こそは・・・潮悪いの分かってはいるのだが、試し釣りに出てみようと、心に思う碧丸なのでした

長時間の釣行、皆さまお疲れさまでした。今回の獲物、思い返せば全てタイラバにて仕留めたと・・・たしかそうだと思うのだが

来週末の日曜日も「赤&青」便出そうと思ってます。そう青はネ、いつもいつまでも同じポイントに留まっているとは思えません。狙える時に、そうボウズ覚悟で(ブリ)獲りに行こうではありませんか!

うふふ、連絡お待ちしております。

それでは、さらばさらば!