木更津あだ波団

碧丸とゆかいな仲間達!

東京湾タイラバゲーム、本日良いこと一つも無し

2016年04月30日 19時07分21秒 | 釣り
2016年4月30日 小潮



前日の風も収まったGWウィーク二日目、本日はAM6:40分に秘密ドッグを離れ、魅惑のタイラバへといざ行かん!



正午前より南の風が強くなる予報でしたので、何とかその前に「かたを付けたい」空気頭、目指すは千葉県側の竹岡沖へわき目もふらず一直線。



午後14時にはドッグ入りしないと潮の関係で入れなくなってしまうため、お試し的要素は一切なし。



コレがほんとの使い方



ついでに午後13時には、西荻のねじキャップと「よんどころ無い事情にて」横浜沖で邂逅しなければいけない。



そう実質5時間ほどの短期勝負でありました。



さてさて釣果のほうですが、ポイント移動2カ所目で、大久保君にかなりデカいアタリ、そしてヒット!



しかし、しかしコレが痛恨のバレ。



いやはや全く惜しいことをした。



体力使うそう



だけどその後すぐに、バウ左で巻き巻きしていた「よしはる君」が掛けてくれました。



水深32メートルだちで、まぁ~よく走ること・・・。



正体はワラサ、今季初めてのまともな青でございます。



お見事



いよ~し、良し。幸先良いとはこのことよ



それでは追撃に移ります、はいはいはい巻いて~巻いて~・・・しかし、嗚呼無情。



結果的にまともな魚はコレ一本


なんだべ?



うぎゃ~やっちまった、超貧果で終わってしまった、今回のタイラバ便なのでありました、お粗末。



この後はねじキャップとの邂逅のため、横浜根岸の沖へボートを進めました。


ちっ



おり悪く南の風が吹きつけて来て、乗船者全員「ぬれねずみ」状態になりながらも、微速前進で進みます。



そして横浜のベイサイド・マリーナを、まさに視界にとらえたその時、ねじキャップからの不在通知を確認。



iPhoneが濡れないよう仕舞い込んでいたため、着信に気付きませんでした。



どれどれ・・・えっ、富津なの



それじゃそこで待っててください、至急駆けつけますので。



・・・ねじキャップ、気を使って待ち合わせのベイサイドМ沖より、だいぶ無理して曳航したきたもよう



お疲れ様でした



そうなんですよ、本日よんどころない事情にて、お互い共通の仲間のボートを廻すことになっていたのでした・・・それも私の秘密ドッグへ



沖でバトンタッチして今度は私めがそのボートへ乗り込み、回航業務を引き継ぎます。



これが海の状況良ければ、全くもって大したことではない。



ぜ~んぶ濡れた



だけど南の強風を右舷側から受けての走行だったので、実際パンツまで濡れちまったよ、トホホのホ。



これくらい船長なんだから予測しろってな、全くよ~



まぁ~でも沖でのやりとりから30分後、黙って立ったまま海水で顔を洗える状況を経て、なんとかホームにてドッキングに成功。



ちとくたびれた



とりあえず任務完了です。



いつまで係留するのか、まだ分からずじまいですが、そのまま黙って置いておくのも何なので、たまには夜メバル便にでも使ってみようかしら。


ビノス



ただし、それは凪の海に限りますな今回それを身をもって知っちまったからよ、ぶふっ。



ビノスの串焼き、イケます



それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!





告知! 明日は東京湾タイラバ便が決定です

2016年04月29日 20時14分22秒 | 釣り
待望の大型連休初日、29日の金曜日はあいにくの天候ではじまりましたね。



終日北からの強風が吹きつけてきて、何と今だおさまらず



しかも午前中はこの時期にしてはうすら寒いぐらい気温が低く、そこへトドメとばかり雨まで降ってきて



昔々は島だった



外でビール片手にバーべキューやっているアウトドア派は、さぞかし苦労したことでしょう。



まっ、午後からは急速に天候回復しましたけど。



島の中心部



さて本日の私はと言うと、この状況ですからさすがに沖へは出れなくて・・・たまには家族サービスとばかり、南房総は館山までちょんの間ドライブへ行って来ました。



目指すは自衛隊の基地がある、沖の島。



自分的にはもう少し足をのばし、白浜の根本へ行きたかったのですが、末っ子はどうもココがお気に入りのよう。



中国の方も訪れていました



うふふ、以前ママと二人で遊びに来たとき、よほどいい思いしたのでしょうね。


スガイ、石灰質のフタを持つ



末っ子と一緒にタイドプールへ足をつけて、イソスジエビやらメジナの子供を追いかけまわしたり、タカラガイを見つけたり。



ママ、あと酒があれば



うふふ、久方ぶり心が癒された。



末っ子水族館



北風を避けながら、約2時間ほど遊んだかしら?







その後はママのリクエストから「道の駅 保田小学校」へ。



私はその存在を全く知らなかったのですが、廃校になった小学校を、最近再利用して道の駅にしたそう。






う~むこの規模だもの、町全体で取り組んだのでしょう・・・全くもってすごいことだ。



ここでは食事こそしませんでしたが(ママお手製弁当を海で食べたから)、けっこう精力的にあちこちのぞき見しましたよ。







そうだ校舎の2階は、簡易宿泊施設になっていて、素泊まりで大人¥2,000でした。



あと風呂もあったけど、そこは時間的に入ること出来なんだ。



さすがに学校をそのまま使っただけあって、黒板にメニュー書いてあったりと、なかなかユニークなところが多々あり、その意気込みがまんべんなく伝わってくる「道の駅」でござんした。



あっ、ソフトクリームは激うまでしたぜ!ほんと試す価値あり。


下駄箱じゃ



その高さも、通常のものよりも1.5倍ぐらいあって、味も濃い~から買って損はない、350円であったとココに報告する次第。



そうだね、近くに来たときはまた訪れて、今回試せなかった「里の小湯」と名付けられた、入浴施設をのぞいてみたいと思います。


気持えがった



釣りの帰りの癒しスポットになるかもしれないじゃないですか。



さてさて、私の住まうここ富津では、現在風速13mもの強風が吹き荒れております


売っているのね



だがしかし、予報では明日は凪ぐと言うことで・・・東京湾タイラバ便が決定!


跳び箱?



潮もバカ手前で良くはありませんが、なんとかチャレンジャー全員、赤い本命お持ち帰りできるよう気張ってみたいと思います。



また来るぜ



気になる釣果はまた後日それでは今夜はこの辺で。



さらばさらば!





最近驚いたもの その2 おにぎらず!

2016年04月29日 08時40分05秒 | ブログ
我が家で一番の早起きは、これはもう断トツでママ。



私は平日だいたい6時ちょいには起床して、おもてでボケーっと歯を磨いたりしているのですが、ママはだいたい5時半起きです。



ただし休日はこれが逆転してしまい、自分のほうが早くなる。



釣りの予定がないときでも「そんな感じ」なので、ママからは「無駄に早起き」と、よく鼻で笑われたりしています。



たぶん子供と同じ心境にて、週末はわくわくして起きてしまう・・・おかしいですかね?



さて先日、いつもどおり起床して、何気にママが子供たちのお弁当をつくっているところを「のぞいて見た」ところ、ん?



何だ、おい?



なんか具が大きくないですか



いったいどうしたかと聞いてみれば・・・これ「おにぎらず」って言うのよ!



へぇ~コレがそうなんだ。



具のパターンも色々



しかも今まで何回も「こさえている」とのこと。



ただただ自分の口に入っていなかっただけなのね・・・ママよ、ちょっと寂しいぞ



それで珍しさも手伝って、しばらくママの後ろから眺めていたのですけど、ほほ~これなら自分でもできそうだ。



晩飯の残りもアリ



実を言うとごく普通のあの「おにぎり」わたくしきちっと三角に「にぎれない」のであります。



何と言いますか・・・時間かけようがかけまいが、いびつな三角になっちまって



アレはまともな修行が必要な気がしますね。



こんな感じ



おにぎりで思い出しましたが、映画「かもめ食堂」のなかで、主演の小林聡美ともう二人が、そろって「おにぎり」をにぎっている場面があるのを知っていますか?



あの映画のなかで、とりわけ好きな場面があって、一つはラストのほう、かもめ食堂が満員御礼になるところ。



肩凝らずに面白い



もう一つがこの三人そろっての「おにぎり」の場面。



まぁ~見事にそつなく、そして素早くにぎっていくのを「ほれぼれ」と見てしまう空気頭・・・おかしいですかね?



練習したのかな?



話変わるが、このかもめ食堂は「群ようこ」が原作なのだけど、この映画のためだけに書き下ろしたそうです。



通常こういった映画は、原作を本で読むほうが断トツにおもしろい。



だけどこの原作本、私の自宅の10畳間の本棚に入っているにもかかわらず、まだ一回も読んでいません。







いつか楽しみにとしているのだが、レンタルでこの映画借りてきてしまうほうが多くて・・・そう自分的にはかなり珍しいパターン。



DVD、年に3回ぐらい見てしまう、それほど気に入っている。



あっついでに言うと、原作と映画のその「あまりにもかけ離れた出来」で、ぐわんと落胆したのは・・・蝉しぐれ。



コレはいつから再開するの?



言わすと知れた、藤沢周平原作の代表的時代小説。



原作は一気読みするほど素晴らしいのに、あの映画のがっかり感ときたら・・・途中でみるの止めてしまったほどです。



これはドラマもあったらしいですね、みたことないけど。



そうだ話を元に戻しますが、おにぎらずは漫画から出来たらしいですよ。



まだ調べていませんが、たしか「クッキング・パパ」とかいったかな?



コレもだ



もしこれが本当のことなら、全くもって素晴らしい。



まだ読んだことない漫画なので、いちど君津図書館で調べてみたいと思います。



うふふ、わたくし漫画も好きなのでありますよ。



それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!





最近ちょっと驚いたものその1 100円グッズ!

2016年04月28日 12時16分48秒 | 釣り
だいぶ前に「つるちゃん」から釣りに使えると頂いたものがありまして、すっかりしまい込んで忘れてしまっていたのですが、先日それを押し入れより発見。



いやはや、わざわざプレゼントしてくれたと言うのに、全くもってごめんなさい。



とりあえず今度のタイラバ釣行から使ってみたいと思うのでご勘弁を。



コレね



その優れものと言うのが、はいコチラ。



スポンジホルダー・・・であります



百ショで「投げ売っていた」かどうかは定かではありません、しかしかなり大量にいただきましたよ。







通常はその名のとおり、キッチンの水栓にぶら下げて、スポンジを入れるのに使用するのですね。



これがどう釣りに役立つのか?



なるほど



ぱっと見分かる人は天才であろう?自分だってつるちゃんから手渡れたとき、頭の中には?マークが10個ほど浮かんだくらいです。



まぁ~しかし説明受けて納得。大いに納得であります。



ロッドホルダーにぶら下げて、こいつでラバージグを受けると・・・わぉ、ブラボー



頭が良い



しかしすごいですね、いやこのホルダーではなく「100円グッズをこうやって受けに使うこと」を最初に考えた人は。



頭がやわらかいのでしょう、全くもって素晴らしいこと。



特許とれば?



でも今回改めて秀逸だと思ったのは、やはり「のんきさん」が考案製作した、この着脱式ロッドホルダーにとどめを刺す。







いや~みんな凄いよな。



うふふのふ



俺なんか昨夜、いったいナニに当たったのか?突然腹が痛くなって便所に20分ほど「こもって」しまって



いやはや、突然ウィルス性胃腸炎級の痛さにみまわれて、脂汗が出たくらい・・・もう決定的圧倒的なオロカモノなのね。



話は突然変わるが、先日ふと思いついたことがあり、自宅からほど近い港へ様子を見に行ったところ・・・おぉぉ、釣れているじゃない!



広い



2016富津新港のエギング開幕戦はすでに始まっていたようで。



まだ型はそれほどでもないようですが、これからが本番でしょう。







自分もたまには参戦してみようかと、春の宵に思いをはせる空気頭なのでありました、お粗末。







スポンジホルダーの出番、早ければ4/30になるでしょう。うふふ、釣れるといいな



それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!




東京湾のトラフグ 思わぬとこから見参です!

2016年04月25日 21時39分26秒 | 釣り
2016年4月24日 日曜日 中潮



本日は未明から春の嵐。



雨風ともにバシバシ吹き付けてきて、自宅の雨戸は鳴りっぱなしでございました。



この天候は前日から分かっていたので、タイラバの予約入っていたけど、私は安全第一とキャンセルさせてもらいましたね。



だって風雨しのげるキャビンがないのだもの、ぐすん(涙)



のんきさん、高級マンゴー美味かった



だけどこの状況の中、雨にもマケズ風にもマケズ、なんのなんのと沖へ出て行った僚船が2隻・・・ガレオンと鳥海の社長です。



この週末二日連チャンですから、自分が言うのも何だが、いやはや全くどんだけなのだろう。



ゲロ早朝ショート便



まっ、昼前には天候穏やかになって、ずいぶんと釣りやすくなったけど。



さてこの日は私、君津図書館に出かけた以外は大人しく自宅にこもっておりました。



それでまぁ~たいしてやることもないので、焼酎でも飲むかと冷蔵庫から緑茶を引っ張り出したところで、私の携帯に着信が?。



先日はメガアジを求めて



反射的に、自宅6畳間の壁掛け時計を見やると、PM16:10・・・そして着信の相手は、珍しくガレオンの親方じゃない。



何だろうこんな時間に? 



最近は釣れようと釣れまいと、全く連絡をよこさず他人の釣果を気にしない、まるで我が道を行くような釣りをしている親方。



こんなんで終了、お粗末



一瞬沖でなにかあったのでは?と暗い予感が頭をよぎります。



空気頭   もしも~し



親方    あっおい、何か黒いフグが釣れたんだ。



空気頭   (トラブルじゃなかった)フグ?



親方    そうだよ、でっけーぞ!



碧丸    へ~ほかには?



親方    鯛は一枚だけ。フグくれっか?



碧丸    はい、取り行きます



親方    あと30分ほとで港に着くよ



碧丸    了解ラジャー。



ママにわけを話して、ダッシュで木更津の潮見バースへ送ってもらい・・・そして待つこと10分。



橋をくぐるところをパチリと撮影、そして係留スペースに入るところをもう一枚。



お帰り



はぁ~い、真っすぐこっちですよ・・・・アレ?おいおい、どこまで行くの?



どうも様子がおかしい、何かあったのかしら?



いやはやどうも、見ている限りでは周りのロープを使って、そう手で手繰り寄せて、無理やりドッグイン。



聞けば最後の最後でギアが入らなくなってしまったそう。



う~む・・・これは先日、やはりエンジントラブルで漂流した、鳥海社長のボートと同じ症状です。



ついでに社長と親方の船は、大きさこそ違え同じ型。エンジンも馬力違えどヤマハで同じ種類。



偶然にしてはちょっと疑りますよね。



しかしなぁ、いくら何でも自分チの玄関前でコケることはないであろう。



ここから涙のトラブル



全くもって青天のへきれき的災難・・・でもよくよく考えると、航路の真ん中でトラブらなかったのだから、これもっけの幸いか。



お上にも誰にも迷惑かけなかったのだもの。



あとは修理代金と修理日数がどれだけかかるか、それのみです。



ピンと来ない?



さてちょっと落ち着いてから、件のフグを見せてもらうとおおっ~、やはりやはりのトラフグ様よ!



しかも親方の言うように、かなりの大きさです。



おぅおぅ、けっこう引いたぞと語ってくれて・・・じゃ、もってけよ!



その次の瞬間「あざ~す」「それじゃまた」と、親方に二の句も告げさせず、脱兎のごとくそこから立ち去った私。



なぜかって? 半分よこせと言われたら、読んで字のごとく、俺の取り分が減るからだよバーローめ・・・あっいや、書いていて思うがホント最低な人間ですね、この空気頭は。



分かる?



以前ブリを上げた羽鳥のじぃ様のときも、捌いてやるから半分よこせと脅しつけて、しかも頭と中骨付きのほうを当然のごとく召し上げ、残りの半身を「これでクーラーBOXに収まったか、いやめでたい」なんて、有無を言わさず返したのね。



そうしたら次に会ったとき「あのブリ美味かったってみんなに褒められた、それで今度は頭もみぃ~な持って帰って来いと言われちゃった」だって。



ちっ、そう来たか



いや~年寄だますのは簡単だが、周りはそう上手くはいかねーってな、ぐはははは・・・はぁぁっ ごめんなさい、最低極まっています、心より反省いたします。



まぁなんだ、そのあと潮見埠頭から木更津駅まで歩いたあたりで、なんとなく喉が渇いてラーメン三孝により、濃い目のレモンサワーを飲みつつ、こんなん頂きましたとその場のみんなにお披露目を。



その時の店のみんなの反応と来たら・・・ご想像にお任せいたします。



買ったら幾らすることか



焼酎一杯とアンコウの唐揚げで、美味い美味いと楽しんだ後は「見せびらかすだけ見せた」おトラ様を抱え、ばびゅんと電車にて帰宅です、ぶふっ。



そして今現在、我が家の冷蔵庫にて熟成中!



ふふふ、これだけ姑息にかつ回り道して持ち帰ったのだもの、さぞかし美味く感じられるであろうよ。



ガレオンの親方、貴重なトラフグに修理代金も合わせてプラスさせれば、価値的に「史上最高額の一匹」となることでしょうや。



アンコウの唐揚げ、とっても美味し



そのお味、次にお会いしたとき是非とも報告したいと思うので、楽しみに待ってて下され、ぶはははは



皆さまも、沖でのエンントラブルにはご用心。



それでは今夜はこの辺で、さらばさらば。