木更津あだ波団

碧丸とゆかいな仲間達!

新巻鮭が高嶺の花だった件 那珂湊お魚市場

2022年12月25日 06時43分00秒 | ブログ
先週末の土曜、悪天候で沖へ行けない私は、急遽ママ&末っ子を伴って、茨城は那珂湊の魚市場へと出掛けてみることに。


何となく、何とはなく新巻鮭を手に入れたくてね、出来れば3本ほど。




出発じゃ



そうあれを使った三平汁は最高に美味いものな〜


それでは突発的那珂湊お魚GETドライブへGO!




今はおさかな市場と言うのだね



当日は予報に反して朝から小雨けぶる、まるで北国の陰鬱なる冬の空模様でしたね。


道中東の空に虹かかるほどのものでしたよ。とてもじゃないが、ドライブ日和とは程遠い。








はい→ 観天望気-朝の虹は天候崩れる
おう全くもって的確だ。


那珂湊までは意外と遠くて、富津からだと車で約2時間半ほどかかります。








東関東をぶっ飛ばし潮来インターを降りて、あとは国道なのに異様に信号の無い国道51号をひたすら北上すれば到着。


季節柄ぶっ混みの駐車場を尻目に、水産会社の敷地に車をとめて、いつものように北側の森田水産から物色です。








目的のモノはすぐに見つかった。3つある鮮魚店舗それぞれすぐに分かった。


しかしバーンといった感じて並べられている新巻のお値段見たら?




カニのみそ汁



えぇぇ〜こんなにお高いの?
いやびっくらこいた。


これは笑い話だが、この時キングサーモンの新巻があり、驚ろくなかれ¥3,000で売っていたのを見たのだよ。








あのキングだぜ。


キングって、釣りキチ三平のダービーに出てきたあれだろ?見た感じ大変御立派ですげーけど、こんなに安いの?


「ママ〜、よく分からんけど、安くてでかいキングが、お手頃価格で売ってますぜ!」




これね



ご注進✖️2とばかりママに報告して、今度は2人で件のキング見てみれば?


ああああっ、何だよ¥13,000の間違いでした。




夏の牡蠣だろ



いやはやアホの極みだな。むろん新巻は諦めましたよ


結局魚のアラだ何だ買い込んで、あとは大洗の明太子パークに寄ってお茶濁したのでありました、お粗末。




マダイの頭二個で¥300



昔は比較的安く手に入った新巻、いまは高嶺の花だったのだと痛感した次第。




軽く炙って



まぁなんだ、小さいやつは「それなり」のお値打価格で近所のスーパーに並ぶこともある。




鯛飯に



う〜ん、獲れないんだろうな。イクラもスジコもえらい高いし。




美味かった



しかし望みはまだある。今度行ったら新巻捌いている店員に「その頭と中骨良ければ売ってくれ」そう聞いてみよう。




骨と身を慎重に分ける



もちろんその役は、私の愛しのママちゃんに。俺の様なむくつけきオッサンが言うより、格段に成功率上がるべや。








全ては三平汁のため、GETしてみせませう。


それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!






出刃包丁が手に入る!

2022年12月18日 13時16分00秒 | ブログ
久方ぶり岩根のどぶろく親方より、嬉しい一品(逸品)を頂きました!


おぉ〜、かねて念願の出刃庖丁ではありましねーか。いやブラボー。








思い起こせばこのどぶろく親方からは、数年前に有次の出刃を頂いたのであった。


しかし築地まで出向いて研いでもらったところ、何と左利き用と判明




角兵衛?誰か教えてほしい


そのまま「ぎっちょのママ」所有となった、悲しき思い出があるのだよ。


その後しばらく「有次」に取り憑かれたこの空気頭は、何とかして手に入れようと毎日築地有次のHPとにらめっこ。








しかし欲しい種類のサイズはいつもいつもsold out。いやはや、かなり人気物なのであろう。


まぁ半年ぐらいで熱冷めてあきらめたけど。




ナマクラだけど存在感が凄い



世間一般の成人男性より、おそらく100倍はお魚を捌く機会にある私。


小さなアジ用(スーパーで買った安物)のは所有していたが、出刃は1本たりとも持っていなかった、今までは!








持つなら有次の別打240mm ¥50,000と、うすらぼんやり思っていたので(汗)

 
んな本職でもないのだけど、当時マダイに狂っていて、その頭を二つ割りにするにはそのくらいのが無いとダメなのかな?と。




店終い間際の砂山金三郎商店



でも嬉しい、ひたすら嬉しい。


この「角兵衛」と言う銘、検索したけどヒットしない。


どこ産か分からんが、拙者は無骨頑丈者であり申すなんて雰囲気の出刃、どこかで見た覚えがあると思ったらアレだ、ママの実家の婆様が使っていたやつだ!




他も一緒に研いでもらった



当時たまに霞ヶ浦産のコイをもらってきて、そいつを捌くときがその出刃の出番。


まともに研いでいないけど、それでもデカイ鯉を乱切りなで斬りにしていたっけ。


いやあれはほんに美味かったな・・・




四丁でこの価格



あっ? 料理の話じゃなかった、出刃包丁のはなしだ。


頂いた時点で使い込まれたソレはすでに「なまくら」であった。しかしソレはそれ。




椿油&ラップ包 仕事が細かい



いつもの富津は砂山金三郎商店に、お願ぇしますだぁ〜と、息せき切って持って行き、研ぎをお頼みしたのでした。


そして帰って来たその出刃庖丁のお姿よ




光っとる



ヤバいよ、これは人殺しに使えるやつですよ。安達ヶ原の鬼婆ですよ←知らねーか


無骨とかいってすみませんです。


これはもうあれでしょ、後はこの出刃に合う立派な尾頭付きを上げねばなるまいよ。




身幅も厚い



最近は操船が忙しくて、まともに釣り出来ていないからね。


今日は強風予報で釣り中止したので、次の予約さばくのは12/25の日曜か。




どうだどうだ



しっかしクリスマスに沖行くだなんて、どこの朴念仁チームですか?


ターゲット決めていないけど、デカイの上がると良いですね。お互いに、ぶふっ。 








それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!

サワラがだめでもブリ拾う!

2022年12月18日 09時54分00秒 | 釣り
この日はターゲット珍しくサワラ便。
まだ暗い中いつもと違い進路北上して木更津沖へ。


最初にショットガンにてアジを拾い、バケツに生かしたまま、今度は木更津と川崎沖のちょうど真ん中地点へと移動。








そうサワラを泳がせにて仕留める算段です💕仕掛けも太くしてね。


ぐははは、これぞ「わらしべ長者」的な釣りではありましねーか。


予報に反して冷たい雨が降る中、魚探とにらめっこしながら、ベイトの反応探ります。




千葉と神奈川の中間



この頃になると雨も小降りになって、何とか凌ぎやすくなっていたか。


話変わるが、最初から雨降っている中沖へ出るのと、途中から降られるのとでは、気分的に大いに差がありますな、いやはや全く。




やるぞやるぞやるぞ



さてさて、ベイトの反応は見つかった、しかもイワシてんこ盛り水族館状態で👍


辺り一面イワシだらけ。これはもらったろ、うふふのふ。


ハイハイハイ状況開始!


しかし・・・待てども待てども一向にフィーバーが無い。無いったら無い   




アタらん



あれ?なんで?11時ちょい前まで粘ってんのに、本命どこよ?


結論から言えば、仕掛け切られたりエサのアジが真っ二つになったりもしたのだが、この時点で全員まさかまさかの手ぶら組💦




タチか?



うぎゃ〜何たるコトよ、玉砕は勘弁でしょう。


虚しく時間だけ過ぎていくのに耐えきれず、これはもう作戦変更。




やるせなく移動



手ぶらじゃ帰れないってことで、そこから今度は日鉄沖にバビュンと移動です。


そう行きがけまだ暗い中ボート走らせていたら、いきなり魚探が真っ赤になったのね、それでちと探ったら正体コノシロの群れだった。   




ランカー 5.5kgでした



大体この辺りに居るだろと見当つけて走らせてみれば、まんまと発見。


本命は外したけど、まぁコレで勘弁してくれ。








それでは「行き当たりばったり」もしくは「お茶濁す」的第二戦の開始だぉ〜




お見事



私はひたすらコノシロを拾う係。
メンバーはそれを泳がせてひたすら掛けると。


いや〜集中して皆々かなり頑張りましたね。








バウのうっちーさん、なぜか途中すっぽ抜けがダントツ多かったけど、楽しめて何より。


左舷伊藤氏、ドラグ効かしているのに、仕掛けことごとくブチブチ切られたのは今持って謎である。
 



日鉄の角だった



それでもお土産しっかり確保してなにより。あっサメはもう要らんからな、次掛けたらバップだからな


右舷の穴井氏、やはりすっぽ抜け多かったものの、青物固め打ち&ラストのブリ6.8kgはお見事。








もう腕が痺れてとかBOX入り切らんとか吐かしときながら、それでも「コノシロあざ〜す」と、すかさず掛けに行くその姿勢。


私は君の人間性を疑ったよ、全くなんて貪欲な奴なんだ。




クーラBOX2個貸し出した



あの海におっぽったアジの頭を抱えながらエギに食いつくタコを思い出すがいい、ぶふっ。


今回のチーム、何がなんでも本命じゃないのに救われました、船長的に。サワラは今後の課題にしときます。




〆てから・・・



まっこれに懲りずにまた遊びに来てくだされ。次回はマダイかな(笑)




ナメロウに



それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!



ぶらり伊豆は三島の湧水スポット散策へ

2022年12月04日 18時01分00秒 | 旅行記
11月16日 水曜日


11月の半ば珍しく平日ぽっかり一日空いたので、前々から気になっていた静岡県の三島方面へ、愛しのママちゃんをともなって日帰りドライブへ行って来ました。


今回は自宅を7時30分に出発、金田から高速に乗り、いつもの橋越えトンネル潜って、脇目も振らず静岡の三島市方面へ突っ走ることに。




渋滞は嫌ですよ



三島・・・なんでもこの辺りは富士山の伏流水が豊富に湧き出る地域なんだとか。


アレだろ普通に考えて、天然ミネラルウォータが湧きまくっていると。う〜む、想像するだに素晴らしい!


話は飛ぶが、私が思う理想の自宅環境とは、山を背負って目の前に海があり、そんですぐ側に「こんこんと湧き出る泉」があると




柿田川公園



この空気頭はもう先が見えているから、これは妄想の世界となってしまうのだろうが、泉のある家なんてかなりロマンがあるであろう。


あっそう言えば、たまにこの碧丸に乗る若者で「酔いどれけいちゃん」と呼ばれるロクデナシがおるのだけど、最近見ねぇな。


昨年だったか?彼は家族を放っぽって、何と沖縄のどこかの島に、長期釣りの旅に出てしまいおった。


そんで帰国後その感想を聞くと・・・








「GTは難しかったです、でもロマンがあるからまた行きますよ、キラりん」   


こっ、こやつ手ぶらで帰って来て(本命ノーフィッシュ)一言目がコレだよ。あにがロマンだこのバーローメ💢




遠いな



まぁしかし同じロマンでも奴とはだいぶ違う。違うよね?まっ人それぞれか。








さてさて最初に訪れたのは、YouTubeでもお馴染み「柿田川公園」でした。


映像ではよく見ていたが、実際これはもう素直に素晴らしい!








全長たかだか1kmちょいの川、これ全て富士山からの伏流水、すなわち湧いた水。


それが滔々と流れている。
バイカモだと思うが、水草と澄んだ水とのコントラクションが全くもって良い、良いったら良い。








惜しむらくはこの公園から本流まで距離がありすぎること。





いくつかの湧水スポットは見れても、柿田川公園の場合、直接川に降りることは出来ないのね。








地図見て下流方面探せば、あるいは触れること出来るのでしょうが今回は公園一周で満足いたした夫婦なのでありました。


はいはいお次はそこから数キロ離れた、三島駅付近まで車にて移動。


その駅近くのお寺?公園?
そこから湧き出た水が川となり、市街地の真ん中を流れているらしい。








その名も源兵衛川。


ママと事前打ち合わせ一切無し。
酔っ払ってYouTubeでみて、前々から行ってみたいと思っていたスポットその2。


・・・川に降りる場所を探して、その近くのコインパーキングに車を預け、二人して川辺の散策です。




出発地点



今回私たちはこの川の一部しか歩いていない。


行くだけ行ってみっか!そんな感覚なので、事前に綿密に計画練ればまた違った楽しみ味わえたかも知れません。








でも、それ抜きにしても、この川辺散策は大いに良かった。


川には飛び石みたいなのがずらっと岸と平行に並んでおり、そこをバランス取りながら通れば、さながら水面をすれすれ歩いているようなそんな感覚に。








光る水面に緑の水草、そして鳥の声・・・う〜ん、訪れた時期完璧間違ったような


ビーサンで川に入りたかったな〜。 







湧水スポット最後は沼津漁港で飯食って〆といたしました


味はアレだ、コンチクショうと言っておく。お粗末。




実はエナガがいます



昨年に引き続き今年も「平日伊豆ドライブ」でしたが、いやたまには良いもの。


そうだ三島はウナギがどうとか、今回現地で聞いた。美味いのかしら?




失敗💦



うふふ、来年のターゲットがまた増えましたね。


あっ、あと一つ。
今回散策した権平川、1箇所上を通っている道路、この場合橋なのだが、低すぎて普通に歩いているとまともに頭にぶつかる。


お約束とばかりママはよろめいていた(笑)




指切った



橋の下、ちゃんと緩衝材で巻いているからいざぶつかっても大丈夫だけど、やはりね。


皆下見て歩くから、トラップ並みに掛かるのだ。


気を付けましょうね


それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!