Belleの着物生活

いつもはジーンズ、時々きもの。
Belle(ベル)きものサロンの着付師が
日常をお伝えします。

2012年の着物初め

2012-01-06 | 本日の着物
4日、結局江戸小紋で行ってまいりました



出かける前に写真を撮る時間がなくて
結局帰宅後に撮影しました。
やや着つけが甘いのはそのせいということにしておいてください

角通しの江戸小紋に刺繍の袋帯。お正月だから華やかにね。
帯揚げはゑり萬、帯締めは道明のお気に入り。

でもこの日のメインは娘の方。なにしろ成人の会ですからね
朝、娘がメイクしている間に私がチャチャッと自分の着物を着て、その後娘の着つけをして、車で出かけ、会場のホテルの美容室で娘の髪をセット、それから娘は成人の会。私は保護者の集まりに。
というハードスケジュールでした

あんまり忙しくて肝心の振袖の写真がほとんどない!という事態に。
適当に撮ったこの一枚のみ。



振袖と帯は○十年前、私が着たものです。
帯は変わり立て矢に結んであります。

8日は地元の成人式、今度はふくら雀で思い切りレトロに行きますよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする