Belleの着物生活

いつもはジーンズ、時々きもの。
Belle(ベル)きものサロンの着付師が
日常をお伝えします。

付け下げの着つけ

2012-02-23 | 着つけスクール
Fさんはこの日付け下げでレッスンをしました。
今まで紬やお召しを練習してきましたが、いわゆる「やわらかもの」と言われる着物では始めてのレッスンになります。

少し大きめに仕立ててあることもあり、最初は着物の重さや扱いにくさにちょっと苦労しました。
1回目は金の名古屋帯を合わせました。


コーディネートしたわけではなく、帯揚げと帯締めをお忘れになったFさんにお貸ししたのが、たまたま黒の帯揚げと黒の帯締めだったのです。
きれいに着られています。ちょっと迫力がある感じになりましたね。極妻風・・・・


そして次はいよいよ袋帯です。二重太鼓は自信ない・・・と言っていたFさんですが、何のことはない。ささっと締めることができました。とてもきれいです。



しっとりとした感じに仕上がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする