黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

らびぃの1日 水飲み場

2013年06月13日 | ペット

退屈な日曜日 今日は車がない

暇そうならびぃの行動をウォッチング

朝は朝日のあたらない西向きの窓の下に置いてるベットでまったり

M002

いつものらびぃ

M001

N001

何時見てものんきな寝顔

N002

やっと起きた

N003

日曜日の朝 朝食か昼食かわからない時間の食事中

らびぃは

N004

コタツ布団の無くなったコタツの下で食べ物が落ちてくるのをひたすら待ってる

この日はイチゴ農家の知人のところに行ってとりたてのイチゴを買ってきた

N000a

意地悪な飼い主

そう簡単にはくれない

一芸してやっと食べられる

N000b

遊んでると1箱のイチゴがすぐになくなってしまう

車庫で洗車して家に入ってみるとらびぃはベットから移動して広い場所で寝てる

N005

窓辺は陽がさしてきて暑くなってる

N005a

空き家状態

その後車庫で用事をして帰ってくると

N006

今度は熊五郎ハウスへ移動してる

玄関を開けて網戸にしているので温度は一番低い場所だけどさすがにこの中は暑いと思う

N007

30分ほどしてみると少し前に出てきてる

N008

次に見たら4/5出てる

N009

狭いとこが落ち着くのかな、暑くても人がいないとこの場所に移動してる

N010

らびぃの水入れ

らびぃに限らないと思うけどラブの水の飲み方は最悪

べちゃべちゃとそこらじゅうこぼすのでマットを敷いてるがこのマットごと滑らせたり引っ掛けたりして水入れがひっくり返ってしまう

N011

それでちょっと一工夫

N012

コンパネをくり抜いて水入れとマットを分離

昼間車庫でごそごそとしていたのはこれを作ってた

これでマットを引っ掛けても水入れが吹っ飛んでいくことはない

今度は家族から苦情

水入れが片手で取り出せないとのこと

N013

指を入れるところを作ってみた

ついでに色も食器棚に近い色に変更

N014

これなら大丈夫

1日で20cmのボウル2杯ぐらいは飲んでしまうらびぃ

歳もとってきたのでこの高さで飲むほうが楽かな

M003

飲み方がうまくなればいいのに・・・

M004

しばらくこれで様子を見てみよう。