今週はばたばたと忙しくて17日18日のデーターをカメラの中に放置したままだった
1週間ぶりにPCに移動
暫くおとなしくしておこうと思ったのにまた走ってしまった
宇和島の天気は霙混じりの寒い土曜日
鬼が城は雪降ってる
宿毛の対岸延岡は快晴
佐伯も午後からはいい天気
18日もいい天気だけど少し気温が上がってくる
ダルマが出る可能性は今日のほうが確率高い
宿毛もいい天気
こうなるとうずうず早く家の用事片付けて走らねば
何時もの暇ならびぃさんの散歩がてら走る
一緒にいるのが一番嬉しいんだよね
いつも通り1時間前の16時に着いたけどいつもと違う
駐車場に車はいない 余裕で一番いい場所に停めて降りてみると
これまで見たことのないぐらいの人
何故(?_?)
それも一塊になってる
その中の一人12日に私の隣で撮っていた人がいる
周りの人の話が聞こえてくる その人先生と呼ばれてるますます?
東京からダルマ撮影のためバス貸し切りで35人様御一行だった
先生と呼ばれていた人その時は熱心に色々と聞いていたのはこの日のための下見だった
12日も撮れた そして本番の今日も・・・
人が多いし沖に船が停泊してるので撮る位置はみんなバラバラ
船の陰でダルマが隠されない場所を選んでカメラセット
今のうちにらびぃの散歩 暫く海岸歩いて時間をつぶす
水平線は明るいから大丈夫そう
何でここに停泊してるのかな?
マストに串刺し
光った
カメラ位置が少しずれたらダルマが隠されるとこだった
東京から来た御一行様 感激の声が聞こえてる
17日のダルマお終いです。
懲りずに18日も走ってみた
昨日の団体さん今日も来てる 朝は久礼のけあらしを撮って移動してきたらしい
到着した16時頃はよかったんだけどだんだんと雲が出てきた
まだ時間があるから淡い期待をして待っていた
少し明るくなってきた
ダルマがない時に限って船が走る
だんだんと明るくなってきた
待っていた甲斐があってお日様出てきた
このままダルマになれ~
また消えてきた 漁船がいいタイミングで走ってくる
このまま厚い雲の中に消えてしまった
昨日撮れてるから仕方ない
楽しみは後に残しておこう。