黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

柏島 今年も駄目だった

2019年09月06日 | ドライブ ツーリング

柏島もう宙に浮いた船を撮りたくて何年通っただろう

初めて行った時紅いダルマよりは簡単そうって思っていたけど

なかなか撮れない

今年は北海道に行ったりして出遅れて7月8月と雨で行けない日が続き結局4回しか行けなかった

最初は6月24日この時はバイクの虫干し兼ねていったけど途中大雨でずぶ濡れ

当然太陽が出てなくて駄目だった その時の記事はアップ済 ここ

その後も台風などで水が濁り駄目だった

7月7日

何か水の色がおかしい

透明度低い

綺麗なはずの砂浜もこの通り

梅雨の影響かな

海水浴客も少ない

全く底が見えない

これだけ濁るのは珍しい

水が綺麗ってことで観光客さん見に来てるのにこれじゃがっかり

今年3日目は8月3日

この日は足摺の花火を見に行くついでに立ち寄ってみた

偶然船が2隻いる ラッキーと思ったんだけど

天気はいいんだけど時間が16時 陽が弱い

おまけに西に傾いているので影が斜めになって映らない

しかも向きが正面に太陽があるからかなPLフィルターが効かない

全く撮れない

向きが変わるように湾を廻ってみたけどやっぱりPLが使えない

影も斜めで弱すぎる 

やっぱり真上から陽が射しこむ昼前後がいいことが分かった

船着き場に移動してみた

この後台風や天候不良で暫く行けなかったので諦めてたら2日晴れマーク

月曜日なので船はいないと諦めていたけどとにかく今年最後だから行ってみました

晴れマークしかも風もない予報だったけど雲多く風もある

エゾカンゾウは今年も咲いてる

今年も元気に咲いてました

さて海はどうかな? 船いた

水は綺麗 だけど波があるので透けない

綺麗な海見えたから今日はいいかな

砂浜に回ると人はまだいる

水温の高い柏島まだ暫く泳げそう

楽しそう

港に回ってみると月曜日でも人いるな

港の中の水も綺麗

よく透けてる

海鼠だらけ

砂浜での船はまた来年ってことで今年最後のタイ丼食べようと行く

休みでした

この人たち困っただろうな

なんせこの辺食べるとこないんだから

もう少し島の中の方に行けば1軒あるけど数人しか座れないとこ

しかも車が置けないからかなり歩かないといけない

魚ごころは諦めてこの前からブログで見て食べたかったタコ焼き

そこに移動

ご主人の顔は怖いが味は抜群と書いていた

ここも休み

何かいつもこのパターン

仕方ないので向かいの道の駅でソフトクリーム食べてお終いでした。