黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

夏タイヤに交換

2020年03月15日 | 車 バイク

今日は車の備忘録ですのでスルーしてください

この2週間ほどシエラが休み前日に限って仕事の都合で直帰

休みの間会社に置きっぱなしってのが続いてしまいタイヤ交換が遅れてしまった

やっと昨日終わったので備忘録として残してます

3月1日 雨降りで何もできないので今のうちに

TANKの交換を先に行う

シエラの分も含めて夏タイヤ8本準備

ロードスターは交換無し邪魔なので前に出す

冬の間窒素圧0.5kで保管

このゲージも年季が入ってますから未だにキロ表示

給料のほとんどを車につぎ込んでた時期だから40年前の物かな

物持ちがいいな(笑)

先に規定圧迄補充

充填前のボンベ残量0.39Mpa 

さすがにこっちはパスカル表示

補充後の圧力0.29Mpa 今秋のタイヤ交換したらボンベ交換になりそう

TANKのタイヤは軽いので腰痛持ちのおじいには楽

ノンビリやっても20分ほどで交換完了

洗って乾かす

3月14日 今回は直帰が無くて乗って帰ってきたのでシエラのタイヤ交換 

オイル交換もするので先にオイルを抜く

タイヤ替えてる間に綺麗に抜けてしまうから時短になる

最近安いオイルしか使ってないけど問題なし

一応日産純正

シエラの夏タイヤかなり古いのでタイヤ硬度計で測るともう限界の硬さ

飛ばすことはないので問題はないかな

オイル抜いてるうちに交換

夏タイヤに交換完了

洗浄機で掃除して乾かす

圧力下げてラックに収めて完了

今回気になったのがゲージボタルのストップバルブに漏れが出始めた

古いけど修理効くかな? バイクと車用2台高くつきそうです

これで夏準備完了です