八幡浜からの帰り三瓶に立ち寄ってみた
県道252号線 走っているとすぐに予讃線のアーチ橋が見える
すぐ近くには有名な第二女夫岩橋梁があるし大きさもほぼ同じだからから一緒に作られたものかも?
あっちは凄く有名だけどこっちはあまり知られてないから穴場かも
追記 後で調べたら見つかった
釜の倉橋と言うそうで昭和20年ぐらいに夫婦岩橋梁と同じ時に作られたようです
SLでも走ってくれたら最高なのに・・・
ここは降りて歩けるとこじゃないので写真を撮って移動
さざえが丘を目指して走る
運悪く梅雨の長雨で崩れてる
旗振りのおじさんに聞いたら後50分ぐらい待ってくれって
最悪だ~
少し待っていたけど諦めてもとの道を戻ろうかと思ったら
笛の音が聞こえておじさん白旗振ってる
まだ10分ほどしか経ってないのに・・・
騙されたかな?50分とか言ってすぐにUターンしてくれたら儲けものってか?世の中そんなに甘くない
無事通過
5分ほど走ったら突然穴
短くて狭い隧道
素彫りだけど細かく綺麗に彫ってある
珍しく怖くない隧道
この出入り口のコンクリートは後からつけたものなのかな?
扁額をつけるために縁取りした?
なんか中途半端な仕事だ
三瓶側の扁額は日当たりがいいせいか綺麗
明るいのでライトは不要
あっという間に見学終了
隧道を抜けてすぐに左に入る道がある
ついでに曲がってみた
50mほどで整備された駐車場
トイレも東屋もある人はいない
順路?
とりあえず歩いてみる
アワビとサザエの殻がいっぱい
来る前に道の確認で西予市のHPを見た時に説明があった
昔の津波でここまでサザエが打ち上げられたのでさざえが丘となったって書いていた
どこもかしこも岩ばかり
だから素掘りのトンネルが掘れるんだな
和泉の集落かな?多分
祭っているのはここだけかと思ったらどうもあちこちあるみたい
向こうに見える岩にも1ヶ所ある
かなり大変そう
ここにもお地蔵さんが見えてる
このまま廻回ろうかとチラッとおもったけど止めた
素直に駐車場へ降りる
地四国みたいなものなのかな?
体力に自信がないので歩きはむり
今日のドライブはここまで.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます