黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

トライアル6日目 らびぃの里親日記

2010年10月08日 | ペット

今日は昼から出張なので早めの昼食 夜はいないので早い時間にアップです

 数年ぶりに書いたへたくそなブログそれでも結構アクセス数が上がってる

見てくださっている方に感謝です 

おとなしくて賢くて飼い易いと紹介されているラブでも見えないところでは苦労があるものです、

自分だけが苦労しているのではありません

このブログを見てくださった方が少しでも放棄される犬猫の現状をご理解いただき安易に飼育放棄をしなくなっていただければ嬉しいですね。

らびぃは1度人に裏切られて捨てられたにもかかわらず人を恨むことなく精一杯人と一緒に生きようとしています、飼い主が喜んでくれることが自分の喜びです らびぃーに物事の善悪はわかりません。

飼い主の喜ぶことがすべて善です 愛情を持って飼えば苦労の何倍も喜びを返してくれますよ。

(前書き長過ぎですね)

らびぃ今日もストーカー トイレまでついてくるのでゆっくりできない

散歩は毎日コースを変えていますが帰るよと一声かけたらUターンして我が家に直行 盲導犬してます(笑) 狭い道路で車にすれ違うときでもまったくビビル事無くしっかり歩いてます。

ほんとにいい子です(悪戯してない時は) 

リードの引張りが無く待てやおいでの呼び返しが完璧なので初めて大きな犬を飼う人でも問題なく飼える子です、ただ留守の時はちょっと退屈なのか元気に悪戯してます 

ラブを知らない人がこの記事みたら悪い子に見えるかもしれないのでらびぃーの名誉のために一言 ラブの悪戯としては微々たるものハイパーな子が多い黒ラブとしてはかわいらしい悪戯 家が破壊されるんではと思う子たくさんいますから らびぃ は優等生のおとなしい子です

現在自由奔放に遊ばせているのは早く家に慣れさせるためで落ち着けば悪いことは ダメと教えていきます、今はおとなしい らびぃ がラブらしさを見せ始めているので暫く様子見です

今日もまた穴掘り

Photo_3  

玄関前はしっかりガード 別の場所が犠牲に・・・

写真ではわかりにくいですが木の根がいっぱい出てます

昼からは家中の探索 今日はお母さんが夜勤明けで昼前に帰ってきて2階で寝ようとしていたら らびぃが上がってきたと言っていました 家の階段は上半分はかなり急なのでBELLでさえ躊躇していたのにらびぃは音も立てずにゆっくりと上がってきたそうです(BELLさん1度落ちて生涯上がらず)

Photo_2

上に行ったら何かいいものあるかな~

問題は降りれない結局お母さんにレスキューされて無事1階へ 手間のかかるらびぃです

この話を聞いてほんとに上がれるのかと思って2階から らびぃ を呼んだら一目散に上がってきた だけど降りれない 留守の時落ちる可能性ありだなこれもなんか対策しないと・・

預かりしてもらった仮ははさんこの記事見たら大喜びだな

行きはよいよい帰りは怖いってか? 困った顔してます

Photo

100均で買った猫よけだけど今は らびぃ よけ

Photo_4


最新の画像もっと見る

コメントを投稿