2月5日から12日まで吉田町でダルマ夕陽が見えるチャンスがあるので何時も予定を入れてる
昼間は白鳥見に行って夕方はここに行く
5日は曇りで行けなかった
6日
無理っぽいですね
消えてしまいました
8日
下の方が明るいので暫く待ってみる
一番下に雲ありました
無理ですね
9日
この日も無理かな
今期吉田は見えそうにないです
10日
今までで一番ましな天気
問題はこれ以上左に行けない
右に行こうかな
考えてるうちに沈んできた
PM2.5が濃いのかな
これじゃ肝心な部分が見えない
もう少し右の方にインターバルで400㎜の短いレンズつけているので後日そちらもアップします
コメント欄おやすみです
残念ながら今年は二回とも雲の中でした。
まあ、自然相手だから仕方が無いか?
今日からは山下灯台あたりかな?
毎日通ったのですが
結局ダルマさん出なかったですね
今期はここだけじゃなくて何処も不作
4月の赤松に期待です
奥南は灯台近いし他にいい場所が見つからないので無理に行くことはないかな
時間が取れたら野村にイルミでも撮りに行こうかと思ってます
輪の無い土星みたいな模様ですね(*^_^*)
私はズームレンズで
300mmまでは持っていますが
400mmとなると
どんな光景が見えるのかなぁって思いますわ。
応援ぽち
花粉やPM2.5nの影響で色々な模様や色がついて面白いのですがなかなか最後まで綺麗に沈んでくれなくて撮り難いです
このレンズは600mmです
400は2本持ってるのですがダルマの撮影時は予備として使ってます
もう少し灯台が遠くにあったりすると2倍のテレコンで倍率稼いで撮ります