前回の続きになるが、消費税の課税区分を将来AI
が自動判別するまでは人が判断することになるが、
会社で使用する勘定科目で「仕入税額控除」の可否
がわかる一覧表を作っておくとよい。
税区分で即判断できる科目とそうでない科目がある
と思われる。今回は仕入税額控除の控除対象に
ならない項目を追いかけてみる。
例えば
法定福利費・・・雇用主の社会保険料は非課税
福利厚生費・・・借上社宅代、住宅手当、税金・香典
組合・サークル補助金
交際費・・・・・税金・香典
寄付金・・・・・金銭寄付金(そうだったのか?)
賃借料・・・・・地代(一時使用を除く)
租税公課
諸会費・・・・・同業者団体等運営費補助
引当金繰入額
棚卸資産評価額
土地
借地権
建設仮勘定・・・引き渡しを受けている部分は仕入税額控除可
などなど対象外の例を挙げるだけもそれなりの数だ。
仕入税額控除を受けるための帳簿及び請求書等は、これを
整理し、確定申告期限後7年間保存だが、保存期間が5年経過
したものについては、帳簿か請求書等のいずれか一方を保存
すればよいこととされているそうだ。
今回は私見はグダグダ言わず税法に則り正しい会計処理を
素直に心がけたい。
が自動判別するまでは人が判断することになるが、
会社で使用する勘定科目で「仕入税額控除」の可否
がわかる一覧表を作っておくとよい。
税区分で即判断できる科目とそうでない科目がある
と思われる。今回は仕入税額控除の控除対象に
ならない項目を追いかけてみる。
例えば
法定福利費・・・雇用主の社会保険料は非課税
福利厚生費・・・借上社宅代、住宅手当、税金・香典
組合・サークル補助金
交際費・・・・・税金・香典
寄付金・・・・・金銭寄付金(そうだったのか?)
賃借料・・・・・地代(一時使用を除く)
租税公課
諸会費・・・・・同業者団体等運営費補助
引当金繰入額
棚卸資産評価額
土地
借地権
建設仮勘定・・・引き渡しを受けている部分は仕入税額控除可
などなど対象外の例を挙げるだけもそれなりの数だ。
仕入税額控除を受けるための帳簿及び請求書等は、これを
整理し、確定申告期限後7年間保存だが、保存期間が5年経過
したものについては、帳簿か請求書等のいずれか一方を保存
すればよいこととされているそうだ。
今回は私見はグダグダ言わず税法に則り正しい会計処理を
素直に心がけたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます