GW明けから、かきいれどきの週末が暇で
ゆっくりしたお商売になっています・・(´Д`)
そんな昨日のお話を少し。。
昨日のやや遅い時間に来てくださった
もう、殆ど常連さんの男性2人組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ビールを飲みながら、いつものぼっかけうどんを食べ、
友達と雑談しているときに、
何気に女友達?にかけた電話の声が結構大きくて
いえ、
昨日はなにかハイテンションな気分だったのでしょうか・・
いつもお話している声と違った声で話しています。。
普段、お客さまが店の中に詰まっている時は
少々大声で話されても、よほどの罵声以外でしたらば
周りの騒音で何を話されているのかもわからないし
気にもならないのですが・・
昨日はこのお二人以外にお客はいなくて、
最近は、店の入り口を開けっ放しなので
ちょっと大きな声だと、
柳筋の通りまで声が筒抜けの時もありますから
昨日の声は、たぶん外の通りまでしっかり聞こえていたかと
で・・、
ハイテンションなお客さまってば
女友達さんとお話されているのはいいけれど
段々と話が“シモネタ”系に進化して・・
否応なしに私の耳には、
お客さまの所々の“禁句”が入ってくるわけで・・
ご自分の「]のご自慢をしてらっしゃるみたいでしたが・・φ(..ホォホォ・・
その声がやたら大きくて
んもう、ほぼドン退き状態に突入・・
困惑する、こんなオバチャンのことなんかおかまいなしに
「禁句!」「禁句!」のオンパレード・・・
私の中のその人のイメージというものが
一夜にして
爽やかな青年から、見事な“ヲヤジ”に変化してしまったのは
言うまでもありません。。。
って、ホントはこう言いたかったんです
おにーさんの「禁句」が大きいことよりも
「禁句」を連呼するその声のほうが一番大きいんですけどーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
さて・・と。。
今日はお天気もイマイチで、ちょっと憂鬱な一日になりそうだけど
メゲずにお店がんばりま~す!