こんな女将の独り言(神戸福原ぼっかけ「あーちゃん」お店blog)

神戸は福原で細々と営んでいる「ぼっかけうどん」のお店「あーちゃん」の女将がうだうだと日々のあれこれを語ります(笑)

☆・・あーちゃんニュース!・・☆

  ★いよいよお待ちかね!ぼっかけかす汁開始★ 今年は早くも猛暑の頃から「かす汁まだ?!」の問い合わせがあり、10月に突入するや、毎日問い合わせが殺到する事態に^0^; 金時人参や霜の降りた冬大根・・、まだまだ冬野菜が入手できる状態ではありませんが、かす汁ファンのお客様の要望に応えるべく、「ぼっかけかす汁」開始させていただくことになりました(^0^)ノでも、本当に美味しくなるのはまだまだこれからです!!

懐かしいCMの唄に・・

2012年02月06日 | Weblog
最近、車のCMで、仲理衣沙(ん?こんな漢字だっけ?)さんが歌っている

でんででりゅーば でてくるばってん~♪

って歌っている、あの方言の唄なのですが、

昔むか~し(確か私が8歳ぐらいだったと思います)に、

実家のお向かいの竹下さんってお家に(確か、夏休みだった)来ていた

甥っ子さん達のことを思い出しました

でんでで・・、でんでれ・・ばってん・・

っていう響きがなかなか面白くて、

その子たちにくっついて「教えて!」って

一生懸命歌を覚えたのでした(笑)


教えてもらってから暫くは

ナントカの一つ覚えのようにずっと口ずさんでいた記憶が


もう、何十年も経った今頃になって、

CMで流れてきたあの歌に、その時の思い出が蘇りました。。

ホントに懐かしい。。

男の子の名前はすっかり忘れてしまったけれど

唄はなんとなく覚えていて、あの唄の最後は、確か、

こんこられんけん~こられられんけん~こ~んこん♪

ではなかったかと。。

で、

この唄がどこの地方の唄なのか、

竹下さん家の甥っ子さんがどこから来ていたのかは、それも忘れちゃったけれど

方言が面白くて結構色々教えてもらったことは覚えています・・

一体、何処の地方の歌だったのか、

そして、あの時の男の子たちはエエおっちゃんになったかな・・と

今頃になって気になりだしたという・・(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする