こんな女将の独り言(神戸福原ぼっかけ「あーちゃん」お店blog)

神戸は福原で細々と営んでいる「ぼっかけうどん」のお店「あーちゃん」の女将がうだうだと日々のあれこれを語ります(笑)

☆・・あーちゃんニュース!・・☆

  ★いよいよお待ちかね!ぼっかけかす汁開始★ 今年は早くも猛暑の頃から「かす汁まだ?!」の問い合わせがあり、10月に突入するや、毎日問い合わせが殺到する事態に^0^; 金時人参や霜の降りた冬大根・・、まだまだ冬野菜が入手できる状態ではありませんが、かす汁ファンのお客様の要望に応えるべく、「ぼっかけかす汁」開始させていただくことになりました(^0^)ノでも、本当に美味しくなるのはまだまだこれからです!!

ホッと一息~~💨

2021年05月22日 | Weblog


夜のウォーキングを終えてホッと一息💨

至福の一杯を飲みながら

今夜もうだうだとつぶやきます(笑)


先日、お亡くなりになった田村正和さま。。

私がまだ中学生の時、

同級生や巷の女の子は皆、

やれ、フォーリーブスだの、郷ひろみだのと

憧れのスターにキャーキャー言ってた時、

私と同級生のOちゃんは、

北大路欣也が、市川雷蔵が、田村正和が

いいよね~❗
と、なんだか時代外れな、

どちらかというと、

親世代のおばちゃんの会話みたいな話しで

盛り上がっていたんですよ(笑)

で、
田村正和さまといえばお義母さんがファンで

ある時に、

お友達に正和さまの舞台を見に連れていってもらったそうで。。

その時に、楽屋までついていったら

生の正和さまが、楽屋から出てきてくれたそうで。。

お義母さんを連れていってくれた人が

生正和様を見たとたん、

失神して倒れちゃったそうで😅

お義母さんはそのお友達の姿があまりにも印象に残っていたのか、

テレビで正和さまが出てくると、

懐かしそうに話してくれました😊

正和さまはファンのために、

化粧もなおして、衣装のままで現れてくれた、そうで、

その役者魂にお義母さんはホレたのだそう。


同じように、

お友達のニューハーフさんが教えてくれた話しだけど、

美輪明宏さんの舞台を見に行って、

楽屋訪問したときに、

三輪さんが、化粧を落としている最中にも関わらず、

楽屋から飛び出してきて、

ありがとうねぇ~😊と、握手してくれて、

すごく気さくに対応してくれたそうで、

その親近感に、お友達は感激したそうです😄

舞台のままの姿と、素っぴんの姿。。

どちらにせよ、

フアンには、本人に会えたということだけで

幸せなんだと思う。。😊

役者さんとかテレビの中の人って、

遠い存在なのだし😅

自分のイメージだけでいてほしい。。と思うから、

私はそのイメージだけを大切にできればいいかな。。

と、思ってます(  ̄- ̄)💨


ちなみに。。

高校三年の時ですが、

女子高で、出会いの無い私に

ボーイフレンドを紹介してあげる!と

おませな同級生が紹介してくれた人は

まさに❗田村正和さんにそっくりで💦

京都から神戸駅まで自家用車(しかも真っ赤なスポーツカー🚗)

で迎えに来てくれて、京都でデートしたのですが。。

その仕草が、私の中での、

正和さまのイメージのままの、

キザを絵に描いたみたいな感じに思えて💦

本当は、素朴で良い人だったと思うのだけど

当時は私、ホントにイモで、

大学生の大人の男性となんか、

おつきあいもしたことがなかったので💧

怖くて、三歩離れて後ろを歩いていたために

僕のこと、そんなにこわい?

と、苦笑いされて😅

今から思えば、ホントに申し訳ないことをしたなと。。💦

ホントにそっくりだったんです、正和さんに💦

京都に住んでいると言っていたので、

街を歩いていたらたら間違えられません?

と聞いたら、

たまに間違えられることがある。。

と言っていましたっけ。。(笑)

もし今会えたら、

あの時の無礼を謝りたいです😅


ワシもオトコマエやで。。キザやないけどな
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする