こんな女将の独り言(神戸福原ぼっかけ「あーちゃん」お店blog)

神戸は福原で細々と営んでいる「ぼっかけうどん」のお店「あーちゃん」の女将がうだうだと日々のあれこれを語ります(笑)

☆・・あーちゃんニュース!・・☆

  ★いよいよお待ちかね!ぼっかけかす汁開始★ 今年は早くも猛暑の頃から「かす汁まだ?!」の問い合わせがあり、10月に突入するや、毎日問い合わせが殺到する事態に^0^; 金時人参や霜の降りた冬大根・・、まだまだ冬野菜が入手できる状態ではありませんが、かす汁ファンのお客様の要望に応えるべく、「ぼっかけかす汁」開始させていただくことになりました(^0^)ノでも、本当に美味しくなるのはまだまだこれからです!!

ため息も出ます💧

2021年07月20日 | Weblog
今日も一日お疲れサマ~~✨🍻🎶

小さいときから夏は大好きなのに

その夏が、昔の夏とはとは段々違ってきて

クーラー無しでは過ごせなくなって💧

それに加えて

年々年老いていく体が

あとどれくらい保つのか☀️😵💦

自信がありましぇ~ん😱💦

それに加えて

日増しに増えていく各地のコロナの感染数😰

明後日から始まるオリンピックの海外の選手に

コロナ陽性者が次々出てくるって何?!

安心、安全。。ってなに???

でもって、

全国的にまた広がってきている感染者。。

また緊急事態宣言とかまん防とかで

飲酒禁止!とか時短が短くなったりしたら

もう、我々のような小さな飲食店はお手上げ

✋😵✋💦

今、神戸では、飲食店の営業時間は

飲酒が7時半、閉店が8時半。。

その前は飲酒7時の閉店8時で、

土日は飲酒禁止という過酷な条件で💧

我々のような夕方からの商売では

ロスの方が大きくて😰

只、開店しているのは、馴染みさんを引き留める手段と言うか。。💧

で、飲酒時間が30分伸びて

土日も飲酒できるようになったけど、

飲みたい人というのは遅くまで飲みたいのか

そんな人に限って、

7時半過ぎて店をのぞいて、

🍺いける?と、入り口で交渉してくる😓

勿論断るけど、

そういう人に限って往生際が悪いというか

ビール、、飲みたいなぁ。。とか

連呼したら折れて飲ませてくれると思ってるのか、

最悪、開き直って言うことが、

他所は皆、飲ましてるで!


何を言われようと。うちはうちです😒

飲みたければ、飲ませてくれるところでどうぞ。

と、言わせてもらってます(笑)

そもそも、早くから店にいるお客さんには

7時20分位になると、

飲まれるなら先に入れときますが?と

声をかけるようにしてます。

本当はきっちりしなくてはいけないけれど、

ダラダラ飲みたい人にも

こちらの事情を解っていただくために

最後の一杯をの声かけだけど、

常連さんだと、

それが水臭いと感じる人もいるのでしょうかね。。

大将は優しいので

お客様には臨機応変で、、、というけれど、

今だけなのだから。。と割りきることも

今この時期は大事なのではと思います。。

ていうか、

いつも商売の事では大将とは意見が食い違い

私には未だに理解できないことが沢山あり💧

そのストレスで家飲みの量が増えてしまい😓

気がつけば5キロも増えておりました😵💦


ワシも太ったよ💧




























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする