こんな女将の独り言(神戸福原ぼっかけ「あーちゃん」お店blog)

神戸は福原で細々と営んでいる「ぼっかけうどん」のお店「あーちゃん」の女将がうだうだと日々のあれこれを語ります(笑)

☆・・あーちゃんニュース!・・☆

  ★いよいよお待ちかね!ぼっかけかす汁開始★ 今年は早くも猛暑の頃から「かす汁まだ?!」の問い合わせがあり、10月に突入するや、毎日問い合わせが殺到する事態に^0^; 金時人参や霜の降りた冬大根・・、まだまだ冬野菜が入手できる状態ではありませんが、かす汁ファンのお客様の要望に応えるべく、「ぼっかけかす汁」開始させていただくことになりました(^0^)ノでも、本当に美味しくなるのはまだまだこれからです!!

自粛生活で貯まるのは、ゴミとストレス。。?!

2021年08月10日 | Weblog
今月二日から営業自粛してまして

じいじとばぁばは

体力の温存に勤めておりますが。。😃💦

昼間はクソ暑いので🥵💦

自転車で買い物に行き😁

夕飯食べてから

軽装に着替えて靴も

ウォーキング用のに履き替えて

いざ、スターーーート‼️

今日は自宅から

ずずずーーーーーっと南に下り、

それから東方面、神戸駅近くまで歩いて

北に上がり🚶~🚶‍♀️~💨

その北側の平野の商店街を西に歩いて

帰宅しました。。😃💦

歩き始めに通る道にある飲食店の殆どは

まん延防止措置適用で

お酒を出す店舗は特に休業されてますが

中には、入り口に

暫く飲酒の提供は出来ません!

の貼り紙を施していながら

中では八時過ぎているにも関わらず

入り口に黒いカーテンつけて

営業をされているお店があったりして😓

それとか、

まん延防止措置適用により、

暫く休業させていただきます❗

の貼り紙をしておきながら、

しっかりお店営業されている所も。。😞💦

それって、どうなんでしょうか💧

他にも、

本当は、

とっくに商売なんかやめている店が

さも、営業してたけど、できません!

みたいな、

便乗して貼り紙貼り付けてるお店とか、

そういうのって、どうなのかな😧❓

と、おもうわ。。

店を閉める時に、

取引している某店主から、

いいなぁ。。僕も休みたいわ💦
休んでもお金も貰えるし。。

と、まあ、

ご本人は謙遜して言われたのだろうけど、

私も大将も

その言葉にはちょっと萎えました😵💦

今、一番堪えているのは

どの職業の人も同じです💧

今の協力金は、

屁の突っ張りにもならない額で

それでも、

なにもでないよりはマシと言われるけど、

その微々たる協力金を受けとれば

しっかり税金を払わなければならないし💧

収入が皆無なうえに

うちは年金をかけていないので

働かなければやっていけないわけで😓

今はひたすら耐えるしかないのに

世間の目は冷ややかで🥺

でもうちは

ちゃんと要請を守っているのに、

なんか理不尽と言うか💦

言い様のない憤りと言うか、

ストレスばっかり感じちゃって

なんか、もう、ね。。💦


よそはよそ、うちはうち~ぃ🎵と思たら?












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする