こんな女将の独り言(神戸福原ぼっかけ「あーちゃん」お店blog)

神戸は福原で細々と営んでいる「ぼっかけうどん」のお店「あーちゃん」の女将がうだうだと日々のあれこれを語ります(笑)

☆・・あーちゃんニュース!・・☆

  ★いよいよお待ちかね!ぼっかけかす汁開始★ 今年は早くも猛暑の頃から「かす汁まだ?!」の問い合わせがあり、10月に突入するや、毎日問い合わせが殺到する事態に^0^; 金時人参や霜の降りた冬大根・・、まだまだ冬野菜が入手できる状態ではありませんが、かす汁ファンのお客様の要望に応えるべく、「ぼっかけかす汁」開始させていただくことになりました(^0^)ノでも、本当に美味しくなるのはまだまだこれからです!!

早くも五年。。

2023年04月26日 | Weblog
昨日は上孫ちゃんの誕生日🎁🎂

あっという間の五年間が過ぎ、

もう立派なお兄ちゃんに(*⌒∇⌒*)

最近は随分と

生意気なことも言うようになり😅

先日は下孫ちゃんの具合が悪くなり、

救急で診てもらうから、

上孫ちゃんを診といて🖐️

と頼まれた時のこと。。

娘宅で上孫ちゃんと二人っきりで、

晩御飯つくってあげてとたのまれたものの、

どこに何があるかわからなくて

孫ちゃんに教えてもらったのだけど😅

親のすることを

ちゃんとみているのだろうね、

お皿はそこに、お箸はあそこに、、

と、ちゃんと教えてくれる🤣

で、

ししゃもが大好きだと言って

頭からまるごと食べながら、

はるたは辛いものが好きやねんけど、保育園では辛い食べ物なんか出してくれへんの💦

と、つまらなさそうに言うのをみた時は

なんだか急に大人びた感じがして🤣

ママと離れても泣かなくなったことや、

保育園もそうだけど、

日曜に通っている体操教室でも

泣かずにちゃんと頑張っている姿に

生まれて五年で

すっかり成長した孫ちゃんが

頼もしく見えました(*´艸`*)

でもって、

四歳になった時の目標は

泣かない☝だったけど、

運動会も体操教室も転んだ時も、

泣かずに最後までやり遂げ、

反対に私と娘が感動のあまり、

泣いてしまったっけ😅

最近は平仮名も書けるようになり、

じぃじが入院した時は

お手紙もくれました😊

そんな孫ちゃんの五歳の目標は、

跳び箱と鉄棒を頑張る🦾ことで、

先月にやっと跳び箱が飛べるようになり、

ちょっと自信がついたらしくて😀

もっと高い跳び箱が

飛べるようになりたいのと、

鉄棒で逆上がりや前周りが

出きるようになりたいと

意欲満々(p`・ω・´q)(*´艸`*)

最近はパパと登山にも挑戦したそう😀

そして今日は、

五月末で閉館してしまう

須磨水族園に孫ちゃんたちと

行ってきました🐙🐡🐠

この水族園、

娘達がまだ幼い時は

よく連れていったけど、

中学に入ると、

部活だなんだので

なかなか家族で出かける~

なんてことが出来ず😅

動物園や水族園から

足が遠退いてたのだけど、

孫ちゃんとまた来られてよかった😊


次にスマスイが新装オープンされた時は

下孫ちゃんも

走り回るようになってるでしょうか。。

オマケ

じぃじと🍺✨🍺

孫ちゃんのバースデーケーキは

仮面ライダーギーツのデコレーション。。

今の子はいいなぁ~。。

私ら子供の頃のケーキといえば、

モスクワの味パルナスのケーキよね😅

あれって、

ホントにモスクワの味だったのか、

未だに不明、、(笑)


わし、生クリームは好きやで




































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする