明けまして、、と言ったとたんに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f3/fc8c506b440fc4499a4ca80529877089.jpg?1673195676)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c0/c59a62e18532e007980f32431ae8cd10.jpg?1673195694)
最近ひらがなを覚えて
ハタチか。。(  ̄- ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/75/1725ec44cab6b13e62a97976dd45480a.jpg?1673199394)
オカンも初々しい時あったん?
もう今日は9日に💦
早いねえ、、(´⊂_`;)
先日、
長女が上孫ちゃんの
画像を送ってくれました😀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f3/fc8c506b440fc4499a4ca80529877089.jpg?1673195676)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c0/c59a62e18532e007980f32431ae8cd10.jpg?1673195694)
最近ひらがなを覚えて
自分の名前を書けるようになったらしく、
ママと一緒に
書き初めに挑戦したそうな😀
まだ覚えたてで
ひらがなもミミズっぽいけど😅
頑張る孫ちゃんを誉めてあげました(●´ω`●)
ばぁばにお手紙書いてね✌️と
付け加えて。。。😊
書き初めと言えば、
長女が小学校一年生の書き初めで入選して、
忘れもしない、1月17日から
神戸そごう店で展示されることを、
今は亡き義母と、
その展示会に行くのを楽しみにしていたのに、、、💦
阪神大震災で何もかもが😭😭😭
一生忘れられない
我が家の思い出に。。。💦
孫ちゃんもママに習って
書道に興味を持ってくれたら嬉しいな😊
話し変わって。。
9日は成人の日だそうで。。
私達昭和の時代は
毎年15日が成人の日で、
二十歳を祝う日だったけど、
いつの頃からか、
成人式が毎年変わるので💧
なんだか馴染めないというか😅
それに加えて、
今年からは18才から
成人と認められるとのこと?
なんか、余計に成人式の重みが
薄れてしまったような気がするのは
昭和生まれの私だけでしょうか😅
なにはともあれ、
成人式を迎えられる新成人の方へ
心よりお祝い申し上げます👏
私が大将に嫁いでからの
毎年の成人の日は
オトナになりに福原へ繰り出す
新成人で賑わっていて😅
成人した息子が
父親に連れられてソープにやって来て、
息子をお願いしますm(_ _)m
と、依頼をする父親もいたとか(笑)
今はそんな初な新成人は
少ないようで。。。😅
そういえば、
書き初めも成人の儀式も
筆下ろしから入ります。。
なんて😅
昭和のオッサンしか解らん話を
何故か明け方目が覚めてから
布団の中で思いだし、
笑いを堪えておりました🤣🤣
令和の時代の子にこんなことを言ったら
なにそれ~???
で終わるかな😅
にしても、
ハタチか。。(  ̄- ̄)
私も戻れるなら戻りたいなぁ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/75/1725ec44cab6b13e62a97976dd45480a.jpg?1673199394)
オカンも初々しい時あったん?