元サラリーマンの植物ウォッチング第5弾。写真はクリックすると大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part5
アメリカイヌホオズキ・1~花
ナス科ナス属の「アメリカイヌホオズキ(亜米利加犬酸漿)」。北アメリカ原産の一年草で各地に帰化している。花径は7~8ミリでイヌホオズキの花が白色なのに対して、アメリカイヌホオズキは薄紫色になるものが多い。これは長沼公園“殿ヶ谷の道”のもの。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
アキノキリンソウ・3~高尾山4号路
キク科アキノキリンソウ属の「アキノキリンソウ(秋の麒麟草)」。多摩ニュータウン界隈では13年前に見た後、長い間見ていなかったが、昨年、下柚木の“大学セミナーハウス”付近で久し振りに発見。今年の開花を楽しみにしていたが、どうやら刈られたようで今年はまた姿が見えなくなってしまった。同じ仲間のオオアワダチソウもそうだが、セイタカアワダチソウのような強い繁殖力は無いのかも知れない。写真は高尾山“4号路”に生えているもので、高尾山では何ヶ所かで見られる。先日の“箱根ラン”でも道端に生えているのを見掛けた。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )