元サラリーマンの植物ウォッチング第5弾。写真はクリックすると大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part5
メハジキ
小山田緑地付近の道路脇に生えていた「メハジキ(目弾き)」。シソ科メハジキ属の多年草で、この背丈は50センチほどだったが、高くなると2メートルにもなる。四角い断面の茎を短く切り、上下の瞼の間につっかえ棒のように挟んで目を大きく開かせ、目を閉じる勢いで飛ばして遊んだということから名付けられているが、私はそんな遊びをした記憶が無い。ネットで調べてもそんな遊び方は知らないという情報のほうが多いので、おそらくこの花の命名者が住んでいた限られた地域での遊び方ではなかったのではないかと考えている。
コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )
ハナキリン
大栗川公園付近の民家で見掛けた「ハナキリン(花麒麟)」。トウダイグサ科トウダイグサ属の常緑低木。茎の先端に直径1センチほどの杯状花序を4個付ける。花弁状に見えるのは2枚の苞で、中心部に5つの雄花があり中央に雌花がある。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )