1月10日(土) その2
日本海側が大雪のニュースで・・・不安でしたが意外に良い天気
ただ寒かったス
山形県の鶴岡市に本日のお宿が
湯どの庵@湯田川温泉(山形県鶴岡市)
★★★★☆
場 所 : 鶴岡市湯田川乙38
T E L:0235-35-2200
入浴時間 :日帰り不可
泉 質 :硫酸塩泉
日本秘湯を守る会のお宿、再訪です。詳細は以前の記事にhttp://blog.goo.ne.jp/bqz0003/e/5dc4d95d523b70d56d0c9726b68f1633
到着すると入口のお部屋でウエルカムドリンクのハーブティ
前回は1年前の宿泊でしたが、お宿では解るようで『再訪の感謝のお言葉が』←細かい気遣いは流石です
1年ぶりですが、やっぱり良いですね
非常にモダンな内装でありながら落ち着いた雰囲気の融合は素晴らしいです
ロビーには重厚なソファーと磨かれた床
中庭が望めます。この時期は雪景色
ピカピカに磨かれた廊下を歩きお部屋のある建物へ
ここからも中庭が望めます。
今回はすべての椅子に座ってみました^^
前回は舞い上がってましたが再訪の余裕ですかね
エレベーター前には椅子がうれしいですね
お部屋はツインルーム(定員2名)
他の和室の旅館なら4人で十分使える部屋を贅沢に使用してます。
それだけに圧迫感がない
ベッドもセミダブルサイズ
間接照明や床暖房、ベッドと洋室のようですが、和の部分がしっかり残ってます。
オイラの部屋もこんな感じにしたなぁ
小さなデスクはブログ更新にはありがたいス
どの家具にも無駄がなく機能的で使いやすいのにセンスがいい
勉強になりますね。
其の2に続く