4月14日(土)
女満別空港から車で約1時間30分の移動
置戸市街から約10km程、道道1050号線沿いに本日の1湯目が
周囲は田園風景のどかな雰囲気、
公共的な立派な施設
ゆぅゆ@勝山温泉(北海道置戸町)
★★★★☆
場 所 :常呂郡置戸町字常元1番地の5
T E L:0157-54-2211
入 浴 時 間:10:30〜22:00
料 金 :¥500
泉 質 :ナトリウム‐塩化物・硫酸塩泉
2017年4月にリニューアルした綺麗な施設で休憩室や食堂も完備
空間が贅沢に使われており解放感がいい
広大な庭に温泉棟以外にコテージを4棟保有
宿泊も出来るようです
浴場は内湯はぬる湯と高温湯と寝湯が窓側に並びます。
湯はあまり特徴がない透明で泉温は高温湯でやや熱め
程度
源泉掛け流しで利用
Ph8ほどのアルカリ泉、あたたまり感は強い
露天風呂の寝ころびの湯はぬるめなのでくだぐだには丁度いい
陶器風呂はさらにぬるめ
とても快適でかなりの時間を滞在、ゆっくりするにはGOODな施設