恩湯@長門湯本温泉(山口県長門市) 2013-05-14 21:39:23 | 温泉(山口県) 4月28日(日) その4 俵山温泉から40分程の移動 音信川沿いに大きなホテルが立ち並ぶ温泉地に着きます。 江戸時代には、長州藩の藩主の湯治場 赤い千代橋を渡ると無料の公営駐車場があります。 本日の4湯目は 67.恩湯@長門湯本温泉(山口県長門市)¥200 まっとうな温泉 75/259 長門市深川湯本2265 0837-25-4507 入浴時間6:00~23:00 屋根の赤い「湯本温泉」のネオンが印象的 出来れば点灯している夜に見たいものです。 ロッカーの数から混雑を予想していたのですが貸切状態 泉温の異なる4人が浸かれる正方形の浴槽が2つ並びます。 ガラスブロックの壁で柔らかい光が差して良い雰囲気 泉質はアルカリ性単純泉 温めの湯に結構な湯量で掛け流し アルカリのトロ感もありいい湯 長湯させて頂きやした #温泉 « 白猿の湯@俵山温泉(山口県... | トップ | 中華食堂 桃屋食堂(山口県... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する