6月28日(金) その1
本日は都内の打ち合わせを終えて、羽田空港に直行
鹿児島行のJAL最終便に、ぎりぎりでした
鹿児島空港でレンタカー
を借りてすぐに出発
今回はS社製の軽
空港から20分の移動で本日の1湯目は
93.岩戸温泉@日当山温泉(鹿児島県霧島市)¥300
九州八十八湯めぐり60/88
霧島市国分姫城3261
0995-45-4136
入浴時間6:00~22:00
お宿として営業もされてますが、日帰りも積極的に受け入れられてます。
入浴券の自動販売機までありました。
内湯は大きな浴槽で8人は浸かれるサイズ
久しぶりにいい湯って感じました
泉質は炭酸水素塩泉
アルカリ性のトロミがあり非常に柔らかい感じ
泉温もやや熱め
源泉は自家源泉でかなりの投入量
で、溢れたお湯
が床を流れます
鹿児島空港の近くにこのお湯
、流石は鹿児島県
露天風呂もあります。
周囲は壁があり展望はありません。
泉温は温め、長湯向け
ただ、露天風呂の奥にゴルフ
の練習場が、
時折、ドライバーのカキン~って音が聞こえます