ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

窓明の湯@小豆温泉(福島県南会津町)

2012-11-13 09:45:40 | 温泉(福島県)

11月4日(日) その1

新潟県阿賀町から夜中に移動して福島県南会津町

Rimg0051

車中泊 朝起きてビックリ

Rimg0047

一面が紅葉してました

Rimg0046

天気もすごくよくて気持ちいい1日

本日に1湯目に向けて移動

R0020983

162.窓明の湯@小豆温泉(福島県南会津町)¥700

Dscf2019

自遊人パスポート 39/104 ¥▲350

南会津郡南会津町大桃字平沢山1041-3

0241-76-3112

入浴時間10:00~18:30

この施設はトンネルの間に入り口があり

R0020978

少し解りにくい場所にあります。

お風呂は趣向の異なる2か所が男女で変わるシステムのようです。

本日は右側が男湯、岩風呂のような雰囲気に浴槽が3か所

Dscf2006

打たせ湯もありました

Dscf2005

すべての浴槽が放流循環併用式

加水あり、加温あり、消毒剤ありの3ありス

Dscf2007

泉質は単純温泉

Dscf2008

露天風呂も併設

Dscf2010

紅葉が柵越しに綺麗でした


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。