先日のニュース記事
ですって。
これ、本当はオリンピックに反対しているからこんな実況なんかしたくないって言っているんですか❓そう言っているように聞こえますが。
そうだよね、あれだけ、散々批判しといて、
放送局としてオリンピック放送の責任を果たしていくと共に、開催に関する世論等についても様々な角度から取材を行い、報道・情報番組などを通じて放送してまいります
ですって。
要するに、視聴率だけ。
せっかく、日本でオリンピックやるんだし、これを放送しなかったら、スポンサーもつかないし視聴率あがらない、っていうことなんですね。
あれだけ、ネガティヴキャンペーンをやっておいて、やっぱり、としか言いようがありません。
手のひら返し、そのまんま。
要は視聴率の問題だけですね。
政府や社会的なことを批判すると視聴率が上がる、という法則。
視聴者もバカにされたもんです。それで、メダリストにインタビューするわけ❓
(これ、以前も書きました。いったいどの面下げて、オリンピックの事を報道するのかと)
で、ちょっと不思議に思ったのが、フジテレビの佐々木恭子さんの言ったこと。
これ、本当はオリンピックに反対しているからこんな実況なんかしたくないって言っているんですか❓そう言っているように聞こえますが。
笑顔浮かべて、実況すればいいじゃんと素直に思うのですが、そうしちゃダメなんですか❓日本の選手、頑張っています、と実況してはいけないの❓
佐々木恭子さんの仰っていることがよくわからず。
では、佐々木さんは本当はメダリストに、こんなオリンピックになぜ出場したのか聞きたいと思っているように聞こえてしまうんですが❓メダリストなんてもんには、おめでとうも言いたくない、という事❓
五輪への反発って言っていますが、その反発をリードしたのは、テレビ局なんじゃないの❓
だったら、実況やめれば❓断れば❓
本当は、散々批判していたから、どうやって実況したら良いのかわからない、って言いたいんじゃないんでしょうか。
今度は、どういうメディアがどのようにオリンピックを報道するのか、興味ですねえ。