今、テレビでヨーグルトのことをいろいろと放送している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/cc82746d070e269f549b1c97992f804f.jpg?1615289896)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/81/09aa25fb9bd80d55113a5412292430d3.jpg?1615289970)
つまり、ヨーグルトってこんなに体にいいんですよ、とかいう話題。
これで、明日はスーパーの棚からヨーグルトが消えていくんだな、なんて思っています。
という事を考えてしまうから、こういうテレビ番組は信用できない、なんて。だからヨーグルトは嫌い。
ではないですが、ヨーグルト、殆ど食しません。
家族は、体にいいんだよお、なんていつも言っていますが嫌いなものは嫌い、です。
たまあに買っては見るものの、一口で、ハイ、終了、です。
何しろ、あのドロっとしたところと、酸っぱいんだか甘いんだかよくわからない味が好きじゃない。
第一、昔の日本人はヨーグルトなんて食べていなかったですよ❗️
それでも一応元気だった❓
最近は豆乳ヨーグルトなんてものがあるんですね。試してみようかな、なんて思いますが、また一口だけで終了❗️でしょうか❓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/cc82746d070e269f549b1c97992f804f.jpg?1615289896)
という事で、人が体にいいというものはあまり食べたくない私です。
牛乳料理は好きなんですけどね。
乳酸菌だったらカルピスで十分かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/81/09aa25fb9bd80d55113a5412292430d3.jpg?1615289970)
色々と好き嫌いのある私です。
久しぶりにコメントします。
なるほど、ヨーグルト苦手ですか。
我が家は昔から食しています。
ブルガリア脂肪0ですけど、ブルーベリージャムを入れて食べています。
毎朝・・・。
それを入れるとヨーグルト本来の効果が薄れるかもですけど、その方がおいしいものですから。
朝食がパン食なもので、牛乳とそのヨーグルトは欠かせません。
健康にいいと思いつつ食しています。
とりあえず、病気はしていませんから、どこかしらいいのでしょうかね。
以上、余談でした。