ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

人が多いと疲れるニャー の巻

2012年05月02日 05時05分00秒 | 日記
( 4月30日 ミケ )



この連休の国営昭和記念公園は大変人が多いのでキコニャンたちも大忙し。

人懐っこいニャンコは接客疲れでお昼ね、人見知りのニャンコは静かなところを求めてひっそりと。


_______________

今日のなぞかけお題 「 ゴールデンウィーク 」

また明日から休みですね!
何だか全国的に天候が安定しないようですけど・・・・・・。


「 雑考:レトルトの活用はデイサービスみたいかも(かもめ:良く解らんけど)」


いつもちゃんと料理をしていると、疲れたときなどはちょっと面倒だなと思うことがあります。
そんな時レトルト食品の備蓄があると楽ができます。
そういう訳で、いつも利用しているネットのお店で(最初は本を買っていたのに、いつも間にかほとんどのものを売っているので、仕事で使うものから日用品、おもちゃ、食品に至るまでほとんどなんかしら毎日利用しています)レトルトのカレー、ミートソース、中華丼、スープをドッサリ発注しました。


時間が無い時は手抜きの為、たまにちりばめる予定です。


あ~~~~、冬物とこれからの物を入れ替えねば~~~~!

と思いつつ、押入れの前にスコープ付きのエアライフル2丁(おもちゃですけど)の入った重いライフルケース、脚立、その他の邪魔者、天袋の扉が開かない位置に吊っているビアンキの自転車、押入れの中に無造作に積みあがっているおもちゃや衣類・・・・・・。

やらねば~ と思いながら連休の時間が過ぎて行きます。

きりの無いもの、それは家事。




( 4月30日 カン )

久しぶりにカンちゃんに会いました。
前より逞しくなった感じがします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする