( 国営昭和記念公園 こもれびの里 )
「 月一回くらい行きたいね 」
お!先日母を車椅子に乗せて国営昭和記念公園を回ったのが気に入ったようです。
今まではとても行けないと言っていましたが、気持ち良かったようで、私もうれしいです。
運動の為車椅子を歩行器代わりに押す区間も入れて、後は私が押して月1回程度を目標に記公めぐりをしたいなと思っています。
趣味、車椅子を押すこと。
ま、こんなのも良いかなと思っています。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
5月21日の金環日食に備えて、観測眼鏡は発注したのですけど、やはり写真でも撮りたいなと太陽撮影用のフィルターをあれこれ物色、おそらく一日だけであとはほとんど使わないだろう事が予測されるだけに迷います。
まあ、観察だけでも良いかなというほうに傾き始めていますが・・・・・・。
_______________
今日のなぞかけお題 「 雷 」
冬のなごりの寒気が上空に現れたりして、最近夕立、雷、竜巻、思わぬ荒れ方をしますね。
( 国営昭和記念公園 こもれびの里 )
今日は午後から2件、12時出発なので午前中に準備をして余裕で出かけられます。
次の日曜日は低山部の定例活動日、今回は飯能周辺のようです。
「 月一回くらい行きたいね 」
お!先日母を車椅子に乗せて国営昭和記念公園を回ったのが気に入ったようです。
今まではとても行けないと言っていましたが、気持ち良かったようで、私もうれしいです。
運動の為車椅子を歩行器代わりに押す区間も入れて、後は私が押して月1回程度を目標に記公めぐりをしたいなと思っています。
趣味、車椅子を押すこと。
ま、こんなのも良いかなと思っています。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
5月21日の金環日食に備えて、観測眼鏡は発注したのですけど、やはり写真でも撮りたいなと太陽撮影用のフィルターをあれこれ物色、おそらく一日だけであとはほとんど使わないだろう事が予測されるだけに迷います。
まあ、観察だけでも良いかなというほうに傾き始めていますが・・・・・・。
_______________
今日のなぞかけお題 「 雷 」
冬のなごりの寒気が上空に現れたりして、最近夕立、雷、竜巻、思わぬ荒れ方をしますね。
( 国営昭和記念公園 こもれびの里 )
今日は午後から2件、12時出発なので午前中に準備をして余裕で出かけられます。
次の日曜日は低山部の定例活動日、今回は飯能周辺のようです。