ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

2万5千分の一 の巻

2012年05月15日 05時05分00秒 | 日記


昔は書店で2万5千分の一の地図を買って利用していましたが、国土地理院のページで閲覧できるようになってからはそれを利用していました。


ところが最近閲覧は出来るようにしておくが更新されないとか。

また、地図を出力することができるようになっていたソフトも機能しなくなってしまいました。

地図が大好きな私としてはどうすれば良いのか


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


仕事のブルゾンにはシニアグラスを複数(現場では落としたりするので百均のものを使います)各種筆記具、薄型のコンパクトデジカメ、免許証など一式、日程帳、携帯、コンベックス、計算機など多くのものがポケットに入っていますが、夏の衣類にはポケットが少ないので不便です。

昨日ウエストバッグに一式入れて持ってみたらバイクを出す時後ろに引っかかってバランスを崩しそうになったり、物を出すのに手間取ったりで、結局また全てポケットに移しました。

メッシュのカメラマンベストあたりを使おうかと検索しましたが、あまりにもポケットの数が多すぎて嵩張りそう。
トレッキングベストはザックを背負うことにも重点を置いているので脇にザックのウエストベルトを通す工夫とか肩パットなど街ではいらない機能もあります。

色々探してバイク用のメッシュベストがちょうどポケットの数も良さそうだし、値段も手ごろでしたので使ってみることにしました。


_______________

今日のなぞかけお題 「 地図 」




写真はいずれも日曜に歩いた時に飯能周辺で撮った新緑です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする