( 7月8日 低山部7月の定例活動日 )
昨日は低山部の定例活動日、今回は奥多摩の川苔山の西側にある奥多摩名瀑の一つ、百尋の滝まで行きました。
朝、ひどい雨はあがっていたのですが霧雨交じりの曇り、低山部は天候に恵まれるので決行と言う事でレギュラーメンバー5名のうち都合が悪くなった1名欠席の4名で出かけました。
電車が奥多摩に近づくにしたがって大したことは無いのですがとなりました。
駅から東日原行きのバスに乗り15分程度で川乗橋で降りて林道をしばらく歩くうちにも気にならない程度になり、樹林帯の沢筋なので雨具を仕舞いました。
林道から沢筋の山道に入るところにトイレが出来ていました。
沢を見下ろしながら右岸、左岸と渡り登って行きます。
転落すると数十メートルほぼ垂直に沢まで落ちるところも多く、慎重に高度をあげていき、やがて滝に着きました。
バスで一緒だった人たちは頂上まで行くのか、慌しくいなくなり、低山部が占領して昼食としました。
昼食後、3時1分のバスに間に合うように再び川乗橋のバス停まで下り、無事帰宅しました。
詳細は数回書きますので、今日はざっと全体のあらすじです。
_______________
今日のなぞかけお題 「 山ガール 」
この季節お弁当に気を使います。
私は今回チャーシュー3枚、ゆで卵一個、ネギ を入れたインスタントラーメンにしました。
昨日は低山部の定例活動日、今回は奥多摩の川苔山の西側にある奥多摩名瀑の一つ、百尋の滝まで行きました。
朝、ひどい雨はあがっていたのですが霧雨交じりの曇り、低山部は天候に恵まれるので決行と言う事でレギュラーメンバー5名のうち都合が悪くなった1名欠席の4名で出かけました。
電車が奥多摩に近づくにしたがって大したことは無いのですがとなりました。
駅から東日原行きのバスに乗り15分程度で川乗橋で降りて林道をしばらく歩くうちにも気にならない程度になり、樹林帯の沢筋なので雨具を仕舞いました。
林道から沢筋の山道に入るところにトイレが出来ていました。
沢を見下ろしながら右岸、左岸と渡り登って行きます。
転落すると数十メートルほぼ垂直に沢まで落ちるところも多く、慎重に高度をあげていき、やがて滝に着きました。
バスで一緒だった人たちは頂上まで行くのか、慌しくいなくなり、低山部が占領して昼食としました。
昼食後、3時1分のバスに間に合うように再び川乗橋のバス停まで下り、無事帰宅しました。
詳細は数回書きますので、今日はざっと全体のあらすじです。
_______________
今日のなぞかけお題 「 山ガール 」
この季節お弁当に気を使います。
私は今回チャーシュー3枚、ゆで卵一個、ネギ を入れたインスタントラーメンにしました。