ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

お友達のおかげで楽しい連休でした( & 老人とニャン の巻 )

2019年05月06日 05時05分00秒 | 日記


連休はお友達たちのおかげで楽しかったです。


昨日の高尾山、混雑覚悟でしたが天気は良く、山頂からの富士山は光の関係でダメかなと思ったのですけど、ちゃんと見えました。


登りの6号路は登りの一方通行になっていて前から来る人は気にしなくて良かったです。


後ろからは子供連れなどのグループが多く、追い越させるとすぐ先で休憩していてまた追い越させるという状態、最近は道を譲っても挨拶しない人がとても多いです。

若い人は挨拶する人、皆無でした。


我々はあまり休まないでよいゆっくりしたペースで安定して登りました。


最後の階段で用意したZARDの 負けないで を流して登りました。


山頂は高尾山の標識のところでの記念撮影に行列ができていました。


お昼の場所ですけど、テーブルベンチは絶対無理、いつもの石積みのところも早めに埋まるので、少し北に降りてと思ったらうまいぐあいにベンチが一つ空いたのでそこにシートも敷いてあまり混雑感の無いところに場所が取れました。

お昼にしてマジックしたり野点をしたりで楽しいお弁当時間でした。


下りの1号路は大変人が多くてはぐれないか気を使いながらの下山、薬王院にお参りしてケーブル駅に出ました。

ケーブルはそうとう待つだろうなと思ったのですけど7分ごとの折り返し運転でほとんど待つこともなく乗れました。


ほとんど家にいましたが楽しい連休になりました。






ニャンは外出したかなと思いましたが、帰ったらちゃんと留守番していました。

社会の連休は今日までですけど、私は今のところ火曜日、水曜日は仕事が入らないと思うのでもう少しのんびりできます。








( 追記 )


高尾山で鰹節削り器の話が出ました。

私が持っているのはこの4台です。

もっときれいに削れるのはと試行錯誤して4台になりました。

小さいのは面白いのと、携帯用にと思いましたけど、鰹節削り器を携帯して出かけることは無いかと、今はコレクションの一つと言うことで。





流し前でお茶を点てていただくと言っていましたが、簡単に手間をかけずに点てています。

棗代わりのナルゲンボトルはしっかり蓋が閉まるし冷蔵庫に保管するのに都合が良いです。

茶さじ代わりの木製のティースプーン。


茶筅はメンテナンスが簡単なので樹脂製。

茶碗代わりはアウトドア用、アルミ食器。

こういう形にとらわれないワイルドなのも良いでしょ。





流し前、ごチャッとしてます。

家でもアウトドアを感じていたいのでそういうグッズが多いです。


ガスストーブやアルコールストーブでお湯を沸かすこともあります。









私の和包丁。

普段はダマスカス鋼の三徳包丁とビクトリノックスのペティーナイフをを使っていますけど。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする