低山部で冬は鍋が多いとほとんどの人が言っていたので私も鍋にしようかなと思いました。
一人鍋は何だか侘しくないか?と思いましたけど、冬、お酒に頼らなくてほっこりするかもと思い、道具はある物で良いのですけど、せっかくだから形から入らねばと、
マルヨシ陶器 飴釉 5号鍋 M0533 と
遠藤商事 業務用 やまと鍋コンロセット(アルミ製) 小(15cm・18cm用) アルミ製 日本製 QYM04003
を発注。
本も買って、鍋用だし、ポン酢 ポン酢を自作するためにポッカレモン も買いました。
鍋は何でも自己流で工夫すれば良いわけで、湯豆腐やおでん、白菜と肉の鍋とか工夫次第で手持ち材料で何とでもなるので良いのかも知れません。
牡蠣鍋、
この冬は一人鍋で盛り上がるぞ! お~!
最近山でも手軽なアルコールストーブとか固形燃料が注目されているように思います。
本のおまけについていたような小さな焚火台に100均で売っているような固形燃料、水色の丸いものが煤も出ず相性が良いです。
旅館で各自に小さな鍋が出ることがありますがああいう感じです。
焚火台は直火で地面を傷める事が無いのでブームなのですけど、後始末がどうも難しい。
ガスほど火のコントロールが楽ではありませんが私はアルコールストーブや固形燃料が好きです。
家でほっこり一人鍋だと今度買った小さな土鍋とコンロ、アウトドア気分だとミニ焚火台とコッフェル。
使い分けて鍋生活なのです。
昨夕行きつけのローソンストアへ鍋の材料をと買いに行きました。
目的の白菜は無し、キャベツは丸で100円、大根もありました。
練り物は数種。
一人暮らしではこういう生鮮食品も少しあると言うコンビニで十分ですね。
しっかりしたスーパーも徒歩3分圏内にあるのですけど。
今日は一人土鍋、コンロ、本が届きます。
鍋を色々研究したいと思っています。
ニャンは5時前に帰ってきました。
昔から小さなものが好きです。
ただ小さなものでは無くて機能的にすごいもの。
例えばビクトリノックスのアーミーナイフとか万年筆などです。
____________________________
子供の頃本の裏表紙に2色万年筆の宣伝が出ていました。
漫画も出ていて だれだれ君は絵具を忘れましたがこれを持っていたので絵を描けて先生に褒められた みたいな漫画だったと思います。
私も買った記憶があります。
懐かしいので無いかなと思って探すのですが見当たりません。
____________________________
バックアップで買ったプリンター複合機、サポートにメールで問い合わせたところ返信がありその通りにやってみたら復活しました。
ファームウエアのアップデートミスだとばかり思っていたのですけど、インクタンクのセットが甘かっただけでした。
その後、アップデートも無事完了。
良かった良かった。