ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

老人の時間は激流( & 老人とニャン )の巻

2020年02月05日 05時05分00秒 | 日記

幾つか仕事して数日休みと言うのは良いです。

今のペースは 月曜日、火曜日仕事が入り水曜日休み、木曜日、金曜日仕事して土曜日、日曜日が休み 週3日は休み。
平日入らないことも多いので、最低週3日は休み。
今の私には丁度良いです。

感覚的に金曜日があっという間に来ます。
もう週末か と言う感じ。

毎日の生活はのんびりたゆたっている感じですが時の流れは急流。

若い頃の時間はコマ送りの速度が速い、老人はゆっくり。
同じ速度で上映したら若い頃はフィルムが長く、老人のフィルムは短いのであっという間。
70まで生きたら歳を取るとはどういうことか解りかけてきます。
実際には60歳あたりからですけど。

若い頃、明日が来ないなどと思ったことはありません。
家族が出かけても帰って来るのは当たり前。

そういう当たり前がずっと続かないことを知る高齢期。




昨日は1件目を終わらせて一度帰りバイクを仕舞って歩いて出かけました。
大丈夫だと思った膝は数百メートルで激痛、後は騙しだまし年寄歩きでした。

サポーターをしなかったのが敗因でしょう。



物を作ったり、調理する為に必要な道具は何でしょう?

子供の頃、男の子にとって 肥後守 は必需品でした。
私も愛用していてよく手を切りました。

一本あれば木や竹で刀や鉄砲、その他何でもできました。

想像力と想像力の魔法の道具。
子供の頃から正しい扱い方を学びました。

今、刃物と言えば凶器扱い。
子供たちはきちんと扱えません。

私の場合さすがに持ち歩きはしませんけど、デスクナイフは必須。
封を開けたり段ボールを開けたり、ビニールひもを切ったり、何かを修理するとき、大活躍です。

きちんと使った世代としては犯罪に使うなどもってのほか、道具に失礼です。
道具を規制すれば犯罪は減るのか?

色々な事が前例主義、対処主義、末端の対策でしかないことが多いなと思います。

高齢問題は高齢者がいなくなれば無くなるのか? 無くなりますね。



( 追記 )

今日は冷えています。
日中は暖かくなる見込み。
明日は冷え込む予報です。

まさに 春は名のみの です。
数日冷える見込みですけど、今朝はくしゃみが出ました、花粉が舞い始めたのでしょうか。

マスクが手に入りにくいとの事なので花粉症の人は困りますね。

ニャンは寝る時外出していましたが朝は自分の場所にいました。

今日はAmazonの定期お特便が届く予定、毎月8日の予定ですけどいつも早めに届きます。

ニュースでプロペラ機で最高速度を出す飛行機の資料が見つかったとの事。

子供の頃、男の子は軍艦が好きな子、戦闘機が好きな子がいました。
私は戦闘機で零戦や隼、飛燕、紫電改、雷電…色々詳しかったのですけど改めて詳細を調べたくて海軍機、陸軍機の本をそれぞれ注文しました。

昭和記念公園は元陸軍航空工廠で陸軍機を作っていました。
そして東中神一帯はそこで働く徴用工などの宿舎だったようです。
もう日本がアメリカなどと戦争したことなど知らない世代が多くなりました。

我々の親世代は戦争経験者ですがどんどん減っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする