( 写真は以前のものです )
自粛のせいではありませんが今手持ち物件が少なく自然に自粛状態になっていましたが今日は12日ぶりの仕事です。
年金の足しどころかお小遣い程度の4月です。
でもこの程度でちょうど良いのです。
しかし、医療機関にマスクや防護服を必要なだけ供給出来ない国だったとは。
消毒用のアルコールも不足らしい。
外国の対応を見ていてなんだか緩いなと思いますが、感染者の数亡くなる方の数が少ないのはなぜ?
軽い人は自宅と言う事ですけど、重くなってきて幾つもの医療機関に断られて40キロ以上離れた病院でやっと受け入れられたと言うようなニュースもあります。
我が家からだと東京湾あたりまでの距離です。
独居なので重くなってからバイクで走り回る? 無理。
感染したら終わりです。

( 追記 )
今朝は降りたらニャンは外出中のようでいませんでしたが間もなく帰ってきました。
自分の位置に収まるまでしばらく落ち着きません。
チュールとオカカをあげたので落ち着くかなと思いましたが、外の掃除をする時にまた出て向かいの駐車場を駆け抜けてその向こうの家に飛び込んでいきました。
今日は昼間も散歩かなと、玄関前の草をひいたりゴミを出したりして一連の家事もこなし台所に落ち着いたら帰ってきました。
今日行く現場の地図を確認、曲がる角をストリートビューで見て確認、書類を作って朝の現場の準備、もう一件は午後で市内なので歩いて行くかどうか考え中。
片道2キロちょっとなので歩こうかな、膝の調子がますます悪くなっているのでサポーターをして歩けるかな?


