( 写真は昔のものです )
仕事が少ないのもありますが、途中1件あったものは自宅から徒歩10分なので歩き、12日間乗っていないことになります。
趣味で乗っている人はこのくらい乗らないことも多いでしょうけど私の場合仕事でしか使っていないので かなり乗っていない になります。
介護以前エリアが今の4倍あった時はバイク屋さんに良く乗るねと言われるくらi
毎日かなりの距離走っていました。
タイヤやブレーキ関係の消耗が激しかったしメンテナンス、修理代も多かったです。
今は買って1年半弱ですが、オイルを1度交換しただけ。
以前は毎週給油していたのが1か月に1度5リットル程度です。
ただ、乗り物は乗っていないと調子を崩すので心配。
先日ちょっとだけエンジンがかかりにくかったので え! バッテリーが と思いましたが何とか大丈夫でした。
前ブレーキはディスクブレーキでABS付、後ろはドラムですが、ワイヤーの初期伸びも解消したので機械関係は問題ないみたい。
後4年免許があるのでせいぜい乗らねば。
車は母の介護中に手放したのですけど全く不便を感じません。
バイクは辞めたら寂しいかも。

昨日は徒歩で仕事に行こうと思ったら出発時強風土砂降り。
長靴を履いて出かけました。
傘が危ういほどの風と雨、片道2.5キロですけど、右ひざにサポーターを撒いて出たのですけど1キロ程度で痛みが出ました。
騙しだまし歩き2キロ当たりで痛みが解消、こけしの首が抜けかかっていたのが入ったと言う感じなのかなと思いました。
その頃雨も止んだようなので現場に行き検査、帰りも騙しだましですけど無事帰りました。
やはり歩かなければダメみたいです。
帰って少ししたらまた強い雨が降りました。
____________________________
昨日の朝、目が覚めてそろそろ起きねばと思ってまた目をつぶったらピンクがかったドームが見えました。
天頂部に穴があり銀河が見えました。
それは少し大きくなったり小さくなったり、やがて消えました。
4時台の深夜便を少し聞いて起きました。

( 追記 )
Amazonにずいぶん前に注文したペーパーバック、イギリス発送なのですけどまだまだ届きません。
手作りマスクを作ろうかと材料を注文しましたがまだまだ届きません。
海外発送か品薄か。
国際便の物流はそうとう乱れているみたい。
____________________________
今朝は4時にニャンが2階に迎えに来ました。
階段の照明は人感センサーですけどそれが点くのでニャンが来た事が解ります。
今は安心しきって自分の場所で寝ています。
____________________________
ルービックキューブ、1個を崩して完成させまた崩してと言うのは達成感が無いので30分で戻せる個数を揃え、まとめて崩し完成させると言う事をやっています。
今は17個、パターンによって多少時間差が出たり、考え事をしていて手順を一つ間違えるとまた崩れてしまう事もあるのですけど、ほぼ30分17個です。
と言う事は1個1分46秒くらい。
キューブに寄って回しやすさにずいぶん差があります。
XMD 立体パズル 3x3x3 【磁石内蔵】M3001 競技練習専用 ステッカーレス
私はこれが一番回しやすいのですけど、同じものなのにその時によって販売価格にすごく差があります。
1000円程度なら買いですけどそれより高いとやめたほうが良いでしょう。
回しやすさに拘らなければ安いものは500円程度からありますから。
完成させるにはコツがあり、2段目の中心色にあわせて1段目を完成させるまでは見ながらで見ますが、2段目の四隅を揃えるところからはパターンと手順の暗記です。
かなり練習しないと出来ませんので飽きっぽい人は無理かも。
