( 写真は昔のものです )
歳を取り足が衰えると近くに行くのも大冒険、下のセブンは近いのですけどわずかに下りがあり帰りはそれなりにきつい。
昨日は卵を買いに行きました。
気持ちの良い晴れでしたが いきはよいよい帰りはこわい。
これって昔の人は良く言ったものだなと改めて思います。
田舎の方言ですが こわい は きつい です。
方言は古語の場合が多いのできっと高齢者が出かけて帰りはきついと言う事だろうなと思います。
若い頃山を縦走しましたが今は近くのコンビニに行くのが冒険、歳によってそれなりで良いのかなと思います。
録画していたタモリさんの富士、宝永火口 を観ました。
南海トラフの地震の直後におきた富士山の噴火、南海トラフの地震が近いと言われていますが(地球の歴史上の近いはどのくらいかはありますけど)その直後に富士山の噴火、首都直下地震などあったらどういう世界になっているのでしょう。
ま、私の時代では無いと思いますけど。
東京に火山灰が降り積もるのかな。
タワーマンションはライフラインが止まっエレベーターも止まるでしょう、長い間数十回から階段で食料など運ぶのは大変だろうなと思います。
最近の戸建て住宅も電気に頼るようになっています。
大変ですよ、何かあったら。
世界は戦争や紛争だらけ、世界に平和を! 今これは無理みたい。
せめて日本だけは戦争をしない国、かたくなに憲法9条を守る国であってほしいと思うのでした。
今朝はニャンさんが迎えに来て降りました。
けっこう食べていましたけど朝の一式をあげていまはテーブル上で寝ています。
今朝は洗濯、シャワーは無し、一連の水作業を貯めている水で終わらせてその後給水。
メスティンに1合仕掛けて今朝は卵ドンの仕込み。
今日はハイキング仲間が定例の入院の日です。
仲間がどんどん歩けなくなっています。
免許を返納したらとりあえずは持っているビアンキのミニヴェロを使い、電動アシストなどへと思っています。
玄関にミニヴェロを入れているので何だか入ってすぐゴミ屋敷状態。
裏のバイクが無くなったらそこに移す予定ですけど、知らない間に色々なコーナーがボミ屋敷風になっていきます。
テレビでたまに観ますが高齢者の家がゴミ屋敷になっていくのが良くわかります。