ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

運転限界 の巻

2014年10月02日 05時05分00秒 | 日記



「 運転限界 の巻 」


今、乗用車はほとんどがオートマチックだと思います。


最近は自動的に止まったり、車線を維持して走るなどだんだん人間が操作する部分が機械に任せるようになっているように思います。

今の車には若い頃車に感じた魅力を感じなくなりました。

移動手段でしかありません。

つまり、車を運転する事が楽しくない。


私のバイクは250ccのスクーターでオートマチックです。

これは100パーセント仕事に使っているのでまさに移動手段です。

それでも四輪に比べると体重移動などもありまだ自分が操っている感覚はあります。





私の車は初代ビッツのマニュアル仕様、15年物です。

火曜日は久しぶりに母を乗せてお墓参りに行ってきました。

普段はバッテリーマイナス端子キルスイッチでバッテリーを切っているのでコンピューター、ラジオ、時計はキャンセルされています。

コンピューターは15年物なので今の物ほど沢山記憶していないようで、10分も走れば自分の運転間隔と違和感が無くなります。

今の車はバッテリー交換の時も電源をつないで行うらしいですね。

自分でギアを選んで走るのはやはり面白いです。


昔の車はこれだけ乗ると塗装にかなりダメージが出ていましたが、最近の車の塗装は優秀です。

色が金色と言う事もあるのでしょうけどピカピカ。


でも・・・・・・・・・・屋根に表面が少し痛んだ部分があるのを見つけました。





目も悪くなっているのでそんなに長く運転しようとは思っていないので、四輪はこのビッツが最後の車になると思います。

今でも母を乗せる時以外は必要性を感じていないし経費の無駄遣いだなと思っています。

今年8月が車検でしたので切れる頃もう一度車検を受けるか手放すかです。





仕事をしている限りバイクは必需品ですけど、車より運動神経が要求されるし、目が悪くなり限界を感じたらそこで運転は終わり。

住んでいるのが駅まで徒歩7分なので良いのですけど、これ、田舎に住んでいて車が無いと買い物にも行けないと言う場合ですとすごく大変な事ですね。





「 無料健康診断 の巻 」



期限が迫っている市から来ている無料健康診断、昨日母が行くと言うので一緒に行こうかと思って朝食を抜いたのですけど、良く読むと朝食だけで無くて前日はお酒を飲まないこととなっていました。
墓参りから帰ってお供えした缶ビールを飲んでしまったので × 

ずっと行っていないのですけど、たぶん今回も行かないのかなと思います。





「 熊 スズメバチ対策 の巻 」



熊スプレー(高いんですよね、1万円チョロチョロします)

ホルスターでベルトに吊るのが一番良いとは思うのですけどちょっと仰々しいし、あまり深くしまいこんでいると使えないのでザックの右水筒ポッケが良いと思いますけど、これでもザックを肩から外さなければ取れません。

たぶん使うような緊急事態の場合、突然の出会いでしょうからすぐ使えなければ意味がありませんから工夫して熊スプレーの噴射口下つまりボンベ部分がきっちり入る袋をキルティングで作成し、そこにナイロンテープでループをつけました。

このループに細めのロープ(パラコード)を付けて先にカラビナをセットし、右負い紐も根元にかけておきます。
この位置には手がすぐ届くのでカラビナを外し上に引き上げたら水筒ポッケから簡単に抜き出せます。

このポッケにはスズメバチスプレーも入れます。


両方ともまず使う事はありませんが、持っているといないとでは安心感が違います。

保険ですね。


実用には熊鈴 これは幾つか持っていますがキンキンと高い音が効果的との事なのでそれを装備し、普段はザックに入れていますが、必要に応じてザックの外にぶら下げます。



私、低山でも超小型のツエルト(非常用テント)と10メートルの8ミリロープも持っていますし。

これにストーブ(アウトドア用のコンロ)コッフェル、水、救急用品、食糧などが加わりますけど、パッキングには自信があり、たぶん想像以上に小さくコンパクトにおさまっています。


パーティに一人こういう人がいると安心ですよね。


高齢女子パーティに高齢男子が一人混じっている理由はこんなところにもあるのかも。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平日2連休(やっと墓参り)... | トップ | スポーツ放送の秋 の巻 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっくん)
2014-10-02 06:06:17
グッドモーニング!ごきげんよう。
私、11月で免許更新です。考えてみると免許取って46年も経つのですね。(歳がバレルかな)
バイクは、高校生の頃乗ったきり。もうクラッチなど忘れてしまいました。(今は、バイクでもオートマチックですね)
我が家の1階を貸しているのが「バイク屋」さんです。
時々お客さんを見ていると我々とあまり変わらない世代の方が、ハーレーやBMW、ホンダなどの大型バイクを乗られています。排気量も1000ccを超えています。こんなバイクで颯爽と高原なんか走る姿は、カッコいいですね。

返信する
キーワード (keiko)
2014-10-02 06:42:13
おはようございます。

これからの時期のキーワードは
早め点灯・視力維持・鳴り物持参で危機管理。かな?

年に一度の癌検診と血液検査以外、私も健康診断に行っていません。
こういうのは予約をしてしまって自分を縛らないと、私の場合あれこれ理由をつけてパスしてしまう。
これも危機管理のひとつでしょうか。

昨夜のNHK
最近頻発する子供の連れ去り事件
恐い思いをしたことのある子にアンケートしたところ
①ただ怖くて走って逃げた
②大声を出した
③防犯ブザーを使った
④何もできなかった

①が半数近くを占め
次に多かったのが④だったように記憶しています。

これって熊との遭遇とも通じる?
でも、熊より近所のおじさんの方が恐い世の中です。

私もそろそろ免許歴40年です。
いつ返上するか。あと20年頑張りたい。
返信する
おっはー(これも古く感じますね) (ぶたころ)
2014-10-02 07:28:56
 よっくん しゃん

おはようさんたい!

免許更新今年でしたか。

私は1年が終わって春休みに取ったと思います。
あの頃の教習所の教官は威張っていましたね。


高齢者で大型バイクに乗る人がまた少し増えているとか。

私は旧中型免許(今は普通免許)なので400までしか乗れません。

私が免許を取った時は残念ながらおまけの二輪はついていませんでしたが、数年前までは付いていたからそのあたりの人が思いついて乗るのかも知れませんね。
ハーレーとかはつるんで走る人が多いですね。

1階はバイク屋さんになっているのですか。

スクーターはオートマチック、車もこのベルトの方式に今なっていようですね。
車のオートマチック、出始めはギアの変わり目が解りましたね。
これも知っている人少ない?

遊びで乗るならやはりギアつきのほうが面白いよなと思います。
ただ、ニュートラルが出にくいものもあるのであれは面倒。高速の料金所でニュートラルが出ないで困った事がありました。

行きつけのバイク屋さん、若者や主婦層が乗らなくなり売れないみたいです。
また、新車も長い間出ませんし、外国生産になったようで品質もどうなのかな~と思います。

リターンライダーを相手にしているバイク屋さんは安定には良いのかも知れませんね。

ただ、バイクは車と違って運動神経がいるので事故には注意ですが。
返信する
人が一番怖いですね。 (ぶたころ)
2014-10-02 07:41:03
 keiko さん

おはようございます。

熊による犠牲者は年間1人程度ですけど、スズメバチが年間30人から50人。
そして人間による場合はもうはかり知れませんね。
人間が一番怖い。

子供も人を信用しないようにすりこまれるのでしょうね。
あいさつしたら防犯ブザーと言うのも困りますけど、ここのところの事件を見ていると危機管理としてはやはり信用しないのが良いかも知れません。

防犯ブザーは効果的だと思いますけど、普段からイメージトレーニングするとかすぐ使える所に吊るすとかしなければいざとなっても使えませんね。

我が家は玄関の扉内側の横に、超強力防犯ブザーがぶら下げてあります。

母に何かあったらこの紐を引くようにと言っていますけど、たぶん引けないだろうな~。
先日テストしたらなかなかピンが戻せなくて鳴り響いていました。 テスト OK。

keikoさんとこも扉の内側に防犯ブザーを装備しておくと安心ですよ。(防犯ショップのしっかりしたもの)

私の場合、運転は60代までかな~。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事