ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

キャベツの幸せ の巻

2014年02月23日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は数日前のものです )


色んな食材がありますが、どのように料理されたのが、その食材たちにとって幸せだろうと思います。

私の数少ない料理のレパートリーで考えると、

キャベツの場合、味噌汁に入れる、肉などと炒める、きざむ、ロールキャベツ・・・・・その他色んな料理がありますが、ロールキャベツ等は主演野菜賞かな。
トンカツの付け合せのキャベツも捨てがたく、これは助演野菜賞かな。

豚肉は私の中ではトンカツが一番幸せなのかななどと思うのです。

牛肉の場合はやはりステーキ。
何で豚は手をかけたほうが幸せなのに、牛肉は素朴に焼いたのが幸せなのか?





5月に89歳になる母ですけど、買い物や銀行は任せています。

一緒にいる時は耳も遠くなっているせいもあり、多少話が通じにくくなったかな、と思うことはありますけど、何でもサポートすると甘えが出ます。


支障が出てくればいつでもかわる覚悟は出来ていますが、一緒について行くと甘えてしまうので、大丈夫かな~と思いながらです。

昨日も行ってもらいなしたが、普通に沢山買ってきてくれました。

「 倒れると寝たきりになるから気をつけて 」

と送り出し、帰ってくるまで心配。

でも、ちゃんと頼んだ物はカート一杯買ってきてくれました。

「 任せるところは任せる 」

親の面倒を見ている人たち、これが大事かもしれません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気力を持ち続ける の巻

2014年02月22日 05時05分00秒 | 日記



雪以来、月曜日、水曜日はそれぞれ雪の中を10キロ歩きましたが、他は家で停滞していたので、すっかり出かける気力が無くなりかけていました。

雪かきに疲れたせいか水曜にから木曜日にかけて朝吐き気がして食欲が無く、まさに病は気からだなと思いました。






体調を崩すのは週末が多いです。

油断してしまうのですね。

これもやはり 「 病は気から 」 かも知れません。

あきらめない心

これ、大事ですね。




さて、今週は雪だったり、確定申告だったり、体調を崩したりで面倒な週だったので、この週末は助かります。

来週はそれなりに仕事は入っているのでどうか雪が降りませんように。

3月に大雪と言うのも良くありますので油断できません。





住宅建築も物流勝負、段取り良く材料が入らないと工事が進みません。

この雪で物流が滞ったので遅れているようです。

生コンも山梨方面からの砂利が入荷しなくてコンクリートが作れないとか。

色々影響があるのもですね。

物流は大事ですね。

まさに経済の血管!




追記

今朝6時半、窓から見た雪の残っている状況です。

道路は無くなっていますが、雪かきをして溜まっている雪はかなりまだ残っています。







降った雪、そのままにしておいたら割と早く消えますが、集めたり固めたりすると時間がかかります。

次第に汚れて張り付いて、ちょっとかわいそうかも と思ってしまいます。

この週末で温かくなってくれたら来週はあまり気を使わないで走れるかも知れませんが、大きなビルの北側はかなり車の通りの多い場所でもタイヤの通らない場所にはいきなり氷が張り付いています。

太陽の力はすごいです。

ほんのちょっとした影で違うものです。


_______________


追記


ドリフトダイビングとは流れの強い場所で行うダイビングで、ボートから降りたダイバーは潮の流れに乗って移動します。

潮の流れの強いところで潜った事がありますけど、岩につかまると体が吹流しのようになります。

そのダイバーのアワを追ってボートは移動して流れの下流でダイバーを回収します。

けっこう高度なダイビングで、離れ離れにならないように注意しなければなりませんし、浮上した時水面から立ち上がるフロートとかアラートで合図しますが、広い海ではなかなか見つけるのが難しく、ボートを操船する人の技量も問われます。


ついでに、


ダイビングで使うタンク、これは酸素ではなくて普通の空気が圧縮されて入っています。

量は電話ボックス程度です。

これでどのくらい潜る事ができるかと言うと、経験とか体格、性別、深度で大きく違います。

初心者の場合あっという間になくなる場合もあります。

慣れてくると深さ20~25メートル程度で45分とか50分程度ですけど、頭を良く使う人とか筋肉の多い人は早いです。

一般的に「何かあったらこうしよう」などとあれこれ考える男性は早くて、何も考えないでガイドについて「ワ~」「キャ~」と楽しく潜っている女性は筋肉量の差もあり、かなり持ちます。(ダイビングは女性向かも)

ですから一緒に潜っていても残りの空気量にはかなりの差が出ます。
小心者で太っている私は女性たちより消費量が大きかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会の雪景色 の巻

2014年02月21日 05時05分00秒 | 日記



街では雪が消えやすいですけど、少し郊外の空き地、畑 などでは今も立派な雪景色です。

これ、田舎だったら 雪国だな~ としみじみ思える事でしょう。





こちら、雪にはきわめて弱い、鉄道も道路も数日間麻痺、私のそばを通って奥多摩まで行っている青梅線も単線区間の青梅から先はまだ不通のようです。

山あいを縫ってトンネルも多く、倒木、雪崩などの危険もある区間です。

奥多摩むかし道を歩くと、ダムの手前には山道を通って登らなければならない集落がありますけど、こういう時は苦労しているだろうなと思います。

奥武蔵も山の集落が多いから大変でしょうね。

ビニールハウスなどでも大きな被害が出ているようですし、たぶん車庫なども雪対策のされていないものは被害が出ていることでしょう。






スタックした車の救助、雪かきを張り切ったので疲れが出ています。

幸い現場も工事が滞っているようなので依頼が少ないのが幸い。
(そのぶん収入は練りますけど)
バイクで走るのもまだ危険箇所が多く調度良いです。





走れなくなった車が多く出ましたが、パンの配送車が配ったり、近隣の人が炊き出しをした話がありました。

雪だけでなく、車には非常用品を常備しておくと良いと思います。

食料、水、防寒具、寝袋、携帯トイレ などがあったら出先で何かあったときは勿論、家に被害が出たときなども安心かも知れませんね。

私の場合、非常用品の一部は外の物置に入れていますが、これも家が潰れてしまって取り出せないと困るなと思うからです。




記公を歩いていて雪もほんの少し日影になっているだけで融け方が違うなと思いました。

下の写真は残堀川ぞいの写真ですけど、手摺の陰の部分だけが他の部分に比べて明らかに残っています。

手摺の影が太陽の動きに関係なく、一定のところに落ちているようです。





体調を崩しかけている時は4時に起きるのがきつかったのですけど、何とか大丈夫のようです。


先日立川へ市街地を歩いて行ったり、混雑している駅を通り抜けましたが、以前に比べて人が 「 避けない 」 事に気がつきました。

こっちが歩いているコースに平気で進路を変えたり、まるでいないように歩いてきて、私がたびたび避けなければなりませんでした。

混雑するところにはあまり行かなくなっているのでこっちの要領が悪くなっているのもありますけど。


歩道に雪があり、細い部分しか歩けないところでも平気で向こうから来るので私が雪の上に出て通すことも一度や二度ではありませんでした。

他人への思いやりが無くなっているのかなと感じたのでした。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川南口から税務署へ の巻

2014年02月20日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昨日のものです。 白い建物が新しく出来た合同庁舎で税務署が入っています。)



ここのところの雪かきの疲れがどっと出てきました。

数日遅れてやってくるので、

「 何で疲れてるの? 」

と忘れてしまう事もありますが、今回は2週続けて張り切って雪かきをしたせいです。



( あけぼの橋から富士山 薄いのでみえますかどうか ) 


昨日は立川南口の現場から北口に出て税務署に申告書を提出、記公抜けで帰りました。

行きはまだ公園が開園していない時間でしたので青梅線の南を通っている江戸街道(これが立川へ行くには最短)で行きました。

ただ、歩道が狭い部分、自転車が突っ込んでくる、立川市街に入ってからは歩行者のマナーも?で歩きにくいので好きなコースではありません。

雪も歩道に多く残っていて、長靴を履いて行ったのは正解でした。




現場の大工さんは若い大工さんですけど、仕事が好きらしくなかなか好感が持てる大工さんです。

検査を終えて駅を通って北口に出てモノレール沿いに新しく出来た合同庁舎の立川税務署へ。

税務署へは毎年歩いて行っていますが、今回記公のあけぼの口から近くなったので便利になりました。




まだ受付が始まって間もないので1階ロビーに出来ていた臨時の提出コーナーは空いていてすぐ終わりました。

提出前に整理の人からコーナーで
「復興税は記入されましたか?」
と言われました。

「ちゃんと計算しています。字が小さくて今回欄が増えているので解りにくいですね」
と言うと、
「そうなんですよ」
との事。

例年と違う部分なので気が付いていない人が沢山いると思います。



さて、今日は午後3時に小平の現場です。
これはとても歩ける距離ではないのでバイクで行くことになります。
まだ凍結しているところも多いので心配です。


_______________



昨日も街を歩き回りましたが、まだまだ雪が残り、積み上げて凍りついた雪を車道に投げている人も多いので、バイクにとってまだまだ命がけ。

どうか集めた雪は車道に投げないでそのまま融けるのを待つか車道でないところに崩してもらいたいものです。


今日午後3時に行う予定だった仕事は明日の10時に変更となり、今日は空きました。

数日前から疲れが出たらしく、朝食べられない、吐き気がするでまいっているので助かります。

昨日も同じような症状でしたが昼頃から食欲が出てくる予定です。

胃薬を飲むべきか風邪薬か?

今朝は朝の家事にプラスして、母の布団に布団用掃除機(レイコップですけど)をかけて乾燥機もセットしたせいもあり、だるいので風邪薬と栄養ドリンクを飲みました。




新しい立川税務署が記公のあけぼのエリアから見える場所に移転したので、いつも記公抜けで行っている私としては楽になりました。
一年に一度だけですけど。

_______________

先日セットした小鳥さん用の給餌箱ですけど、まだ来ていないようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告今日提出予定 の巻

2014年02月19日 05時05分00秒 | 日記



17日から確定申告が始まりました。


昨年息子が家を出たので扶養家族から外れ、幾つかの控除が無くなりました。

経費は不思議な物で小さな金額を積み上げて行くのですけど毎年ほぼ同じような金額になるのですけど、バイクの減価償却が終わり、経費も少し節約したので少なめになりました。

入金が一昨年より15パーセント程度減。

こういう条件で計算すると入金は減ったにも係わらす税金は増となりました。







受付開始と同時に提出しようと思っていたのですけどここのところの雪かきで遅れ、昨日清書しました。

今日は月曜日に延期になった現場、これが立川の南口、税務署は北口で以前のところより少し近くなったので歩いて 現場の検査→税務署に提出→記公抜け の計画です。

申告書を提出してやっと新しい年になった気がします。






今年は復興関係の税も加算されるのですね・・・・・・・!

これは間違える人が多いだろうな~~~~。

前年と比べて小さい文字が増えて解りにくくなっていました。





今日の夜から明日にかけての雪の予報はそれほどでもないと変わりました。

バイクで走れないと仕事が出来ないので、何とか道は走れるようになって欲しいなと思っています。

今日の記公の様子は追記で書きます。

昨日、私の車の周りの土手、除雪しました。

置物では無いのでいつ使うか解りませんからエンジンのアイドリングをしながらの除雪。

車も久しぶりに目覚め、高い土手も崩したのでいつでも出動できるようになりました。





以下 追記スペース
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする