Full-Tone

女性建築士・ふるとちかこの徒然なるままに

是川縄文館

2011-07-04 19:09:03 | インポート

Nairankai

Nairankai01

次の日曜日・7月10日にオープンする、「是川縄文館」の関係者内覧会に行ってきました。

父に届いた、ハガキに便乗して覗いて来ちゃいました~!(*^-')/~☆

かけあしではありましたが、貴重な文化財・・・もちろん、国宝・合掌土偶も拝見してきましたよ~。

この夏、是川が賑やかになりそうです(^ー^)

@ふると

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カメラ目線~!(*^-')/~☆ | トップ | 配筋検査 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Full-Toneさん; (エイパパ)
2011-07-04 22:46:10
私も開館楽しみにしています
私のところからは簡単に歩いていけますから
ウォーキングを兼ねて行こうかな!
素敵な建物ですね!確か女性の設計家さんでしたね☆





返信する
立派な建物ですね~!!是川は縄文土器が発掘される... (ちい)
2011-07-05 00:30:01
立派な建物ですね~!!是川は縄文土器が発掘される郊外の住宅地的なイメージでしたが、こんな立派な文化施設が出来て人の流れも多くなるでしょうね。今後に期待です!!PS.ここの館長室にテツぼんさんの作品があるんだよね?(*^-^)b
返信する
エイパパさん、 (fulltone)
2011-07-05 19:32:06
そう、女性建築家の草分け的な方が、イニシアティブを取られている設計事務所が担当されました。
私も次は頑張って、ウォーキングで行ってみようかしら~(・・*)ゞ
涼しくなってから・・・(^∀^)
返信する
ちいさん、 (fulltone)
2011-07-05 19:36:16
何度見ても、縄文の人たちの感覚ってアーチスティックだと思うわ~!(*^-')/~☆
色々体験もできたりするみたいなので、お帰りになったときには覗いてみてくださいね~。
テツぽんさん。。。そう言えば、そんな事言ってましたね~♪
行っても見えないところだもんな~ (-_-X)
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事