皆さんから送られてくる写真教室の写真、ワクワクする瞬間です。
今月も選ぶのが大変で3枚も4枚も選びたいほどですが、おひとり2枚づつ掲載しています。
春らしい写真でいっぱいです!!
この花は平凡だけど繊細な花びらの縁がポイントだと思います・・・と解説しました。
その特徴が良くとらえられて背景の明るいボケが春らしく最高です!
明るい教室の窓辺に並んだ被写体、いわゆる舞台裏なんですが
雰囲気良く撮って下さって気に入りました。
柔らかい、春らしい日差しが写真から伝わりますよね。
全体を撮るのはどのくらいの大きさで撮るかバランスが難しいのですが
余白の明け方、背景のぼかし方、私が好きな写真です。
今風おしゃれ写真とでも言いましょうか、雑誌の中の一枚な感じ。
この場合も全体を撮るのはバランスが大事。
黄色が春らしい生き生きとして躍動感が伝わります。
元気がもらえそうな写真です。
暖かい春!って感じ。
余白の空け方がうまくなりましたね。
寝かした水仙、茎と葉の部分が生き生きとしていいですね。
花に葉っぱがかかっていると私はよけてしまいますが、違った感じで
いいのではないでしょうか?
花びらをクローズアップして可愛さが撮られています。
もう春!です。
ピントがちょっとだけ甘いのが惜しいです。
順不同
続きあります。