歩きながら音楽を聴くことがこんなに楽しいことだと初めて知った。
若い人たちの多くがそれをやっていることの楽しさがやっとわかった。
自転車乗ってるときは前のかごのバックの中にすとんと入れている。
ラジオ体操行くときは、ワンショルダーのバックに入れて。
普通こういう場合はマッチ箱サイズのipodやスマホで聞いてる人が
ほとんどなんだろうけど、私は大きめのipadでこれを活用している。
バスや電車を待っている間なども全く退屈しない、同じ時間が2倍くらい
楽しみに変わっていることに気が付く。
方法はまずCDをパソコンに落とす。
パソコンにipadをつないでitunesを使ってipadに同期させている。
イヤホンを伝ってくる音がものすごくいい音なんだ。
先日ipad教室にきてらしたyoutubeでジャズを聞いてるというおじ様に
イヤホンをつけることおすすめしたら、音がいい!さっそく買ってこよう・・・と
言ってらした。
iPad、しっかり活用なさってますね♪
イヤホンではまだ聞いたことがありません。そんなに音がいいなら私もさっそく準備します♪
寝るときも枕元ですが、寝室は10年前から別ですのできがねなく自分の世界です。
最近は池波正太郎小説の朗読を聞きながら入眠です
人生が楽しくなった事は確かです。
最近の作業用ミュージックはサルサ系です。1時間以上ものがけっこうあります