先日の発表会でユミ先生と美和先生のリハーサル風景です。
もう一人陽子先生の3人の先生が教えている生徒さんたちの
合同発表会でした。
それまでの指導はもとより会場の手配、プログラムパンフレット作成、
衣装選び、進行・音声・照明さんへの指示、リハーサルチェック・・・・・・と
これらの一切を三十代の女性人だけで運営していることに
後ろから撮影しながら感動しました。
どの世界も30代~40代女性の活躍が目覚しいです。
Ballet Studio MBL
最新の画像[もっと見る]
-
新宿御苑で八重桜を撮る会 2年前
-
秋を見つめる写真展開催中! 2年前
-
blog 変更のお知らせ 2年前
-
10月写真教室のお知らせ 2年前
-
芸術の秋 2年前
-
洋食器 2年前
-
新宿夜散歩 2年前
-
新宿夜散歩 2年前
-
新宿夜散歩 2年前
-
新宿夜散歩 2年前
若い方々との交流は無いに等しい私にとって、30代~40代の方々との係わりって、本当に貴重ですよね!しかも、カメラを覗きながら。。。
カッコイイ!!
羨ましい!!
ずっとずっと続けていらしてくださいね。
写真を通して若い方たちと一緒のことが多くなり
楽しいのですが、私はけして社交的と言うのではありませんね。
まだまだひそかに楽しむほうです。
精神的な柔軟さ。これも若さの証拠。
若者のよさをきちんと認め、それをたたえる姿勢。
わたしもさくらさんのその姿勢を真似たいと思います。
年取った人が若くしててがんばってるテレビは、もういいよってぐらい取り上げられるけど、本当は若くてがんばってる人に目を向けるのが将来のためです。