カメラぐらし

暮らしの中で身近にあるものをカメラに収め、美しい!を一日何回感じるか挑戦中です。

メッセージ

2010-12-31 15:06:37 | 雑貨



秋に九州のseikoさんから山の幸・畑の幸がダンボールに
入れて送られてきました。
そのときつけられたメッセージの文字がいたく気に入り
障子の一部としてガラスに貼っています。

小学生のイベントに使ったという和紙、裏には小さな手形
やらデザインされた模様がさらさらと書かれています。
ざくざくと大雑把に切った、その裏紙に書かれた芸術的な文字の
愉快さを見てください。

”文字が絵になってる”

よくカフェやレストランの入り口に書かれたおしゃれなメニュ-の
黒板を想起させます。

さくらさんの驚く顔を思い浮かべながら・・・笑ってるでしょ、ときたね。

seiko さんの驚く顔を思い浮かべながら・・・・ 笑ってるでしょ
そっくりお返しにUPします。

姉妹ブログ「デジカメ日記」でも更新中です

 

 



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
himenoさん (カメラぐらし)
2011-01-05 22:21:09
こういう字かけるようで絶対に書けまへん。
パソコンだけで書いたものは味気ないので、こういう文字を一部に入れたらいいなぁと思うのですが。
フォントを作ってもらいたい。
返信する
ふすまのしたばり。 (himeno)
2011-01-05 17:29:00
古文書で新発見があると、ふすまのしたばりの中からだったりしますね。さくらさん、これ先々価値がでるかも。
せいこさんの文字はレタリング、芸術的です。
惚れ惚れします。
短冊を写真にとって、アップしたのがあったなあ。

!らんちゃんたちの結婚式に色紙をあげるっていってたのに、まだ。今度あつまったときに色紙を携行せねば。ぽぼえていてね。はよせな!とほほ・・・
返信する
seikoさん (カメラぐらし)
2011-01-02 02:19:39
いろいろと頂いた事も改めてお礼申し上げます。
返信する
seikoさん (カメラぐらし)
2011-01-02 02:18:24
昨年、久留米市草野町へつれて行っていただいた事が大きなイベントでした。
八女地方の皆様とお会いした事も。

今年はどんな話題が沸騰することでしょうか?
よろしくお願いします。
返信する
びっくりしました。笑 (seiko)
2010-12-31 22:31:50
笑うより先にびっくりしたわ。
こんなもん、残しとく人いる??笑

これはいわゆるメモ書きみたいなもんでしょが。
手紙なら、いくら大雑把なわたしでも、もっときち~~んとした手紙をたぶん書ける・・・と思うけどなあ。笑

今年もいろいろありました。
今年のわたしの個人的な5大ニュースのひとつにさくらさんとの再会があると思ってます。
お会いできてよかったです。
これからも、楽しい写真を期待してます。
よいお年を。
返信する

コメントを投稿