500円玉貯金をしています。
先日のイタリア旅行の時に貯金箱を開けたら12万円ぐらいになっていて(ほぼ1年間)お小遣いの足しになりましたよ。
それでお買い物をする時に、つい千円札をくずして五百円玉を作る努力をしてしまいます。
昨日、POPOちゃん始め家族のお土産にシュークリームを買って百円玉を取り出したら
何か変。
よくよく見たら百円玉ではなくて
100ウォン
よく似てますよね?
裏は全然違います。
イタリアから帰って、お財布を替えたので、ユーロが混ざる可能性はあるけど
ウォンが混ざることはないと思います。
ジャラジャラとお釣りをもらった時に
混ざってしまったのでしょうか?
ところで100ウォンって日本円でいくらだっけ?
電車の中でiPhoneで調べたら、あら~
10円ぐらい?
あらま、90円も損してる。
お釣りはよく確かめなくちゃ。
先日のイタリア旅行の時に貯金箱を開けたら12万円ぐらいになっていて(ほぼ1年間)お小遣いの足しになりましたよ。
それでお買い物をする時に、つい千円札をくずして五百円玉を作る努力をしてしまいます。
昨日、POPOちゃん始め家族のお土産にシュークリームを買って百円玉を取り出したら
何か変。
よくよく見たら百円玉ではなくて
100ウォン
よく似てますよね?
裏は全然違います。
イタリアから帰って、お財布を替えたので、ユーロが混ざる可能性はあるけど
ウォンが混ざることはないと思います。
ジャラジャラとお釣りをもらった時に
混ざってしまったのでしょうか?
ところで100ウォンって日本円でいくらだっけ?
電車の中でiPhoneで調べたら、あら~
10円ぐらい?
あらま、90円も損してる。
お釣りはよく確かめなくちゃ。