仙台のデパートで与勇輝展をしていました。

母が人形作りが好きで、横浜のデパートでの
与勇輝展に行ったことを思い出して
行ってみました。

撮影禁止でしたので、このポスターの写真しか
ありませんが、、、
行ってみて良かったです。
横浜で母と見たときは大混雑で長時間並びましたが
展示されたお人形さんたちをあまりよく見ることができませんでした。
最終日の昨日、じっくりゆっくりと
お人形さんたちの表情や身体の動きを
見ることができました。
眼の輝き、指先まで表情豊かに表現されています。
いるいる、こういう子
こんなおばあちゃん、いるよねえ。
西洋風のお人形、童話の中の子たちも
ステキですが
やはり日本の原風景、子守をしている少女
ケンカをしている少年
老夫婦などの表情が心を打ちました。
母とデパートで見たとき
「こんど河口湖の与勇輝の美術館に行こうね」と、話したけど果たせなかったことを思い出しました。