♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

楽しかった!!

2021年02月11日 | 日記
兄夫婦が我が家まで迎えに来てくれました。



朝早く来てくれたので、登校するpopoちゃんと会えました。
お久しぶり〜







朝早い海ほたる。
人の姿はありません。
青い海が気持ち良いねえ。
スカイツリーや横浜みなとみらいもよく見えました。

お寺めぐり。
日本寺。



鋸山の大仏。
山登りはきつかった!!
延々と続く階段。
はあはあと息が苦しいが、そのうち、肺が苦しくて、ひゅうひゅうと鳴り出した。
私より年長の兄夫婦はカメラで撮影しながら軽々と先を登っていく。
負けた!!

波の伊八という彫刻家が彫った欄間が見事な鏡忍寺。


片手にお財布を持って、片手で打ち出の小槌を振るとお金が増えるご利益があるそうです。
楽しみだにゃ。


日蓮聖人が生まれた地に建立された誕生寺。



御朱印をとても丁寧に書いてくださった。

朝早くに出発したので、宿には早めに着きました。


海が目の前の素晴らしい眺望のお宿でした。
夕日が窓から見えました。

朝日も見えました。


お部屋から朝日も夕日も見えるなんてサイコー。
お食事もお部屋で頂けます。



宿のすぐ近くには「月の砂漠」の像があります。

♪月の砂漠をはるばると〜
先のくらには王子様、後のくらにはお姫様

という歌詞をおぼえています。
子供心にも情景が浮かんでいました。


王子様とお姫様とダンナのシルエット。

この日は千倉まで行って、お花を見ました。
majyoさんが買ったストックとキンセンカがとても良い香りでした。

オリオン兄さん、majyo姉さん
ありがとうございました!!
コロナの心配もなく、天気も良く
楽しい毎日でした。























コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする